「Google Pixel 4a」はパンチホールディスプレイで決定?リーク画像が登場

2019年5月に発売された「Google Pixel 3a」の後継機となる「Google Pixel 4a」とされる実機画像が公開されています。
「Google Pixel 4」の廉価版モデルではあるものの「Google Pixel 4a」はパンチホールディスプレイとなっています。

左:Google Pixel 4a 右:Google Pixel 4aのリーク画像
Galaxy S10等とは違って、Google Pixel 4aのパンチホールの位置は左上となっています。
パンチホールディスプレイとは言っても、ベゼルの太さは近年のハイエンドスマホと比べるとやや太めだと言えそうです。
またPixelシリーズではおなじみのファブリック素材のケースの画像も流出しています。この画像から指紋認証でのロック解除機能があることが窺えます。そうなると顔認証でロック解除はできないと思った方が良いでしょうね。
「Google Pixel 3a」と同じく今年5月には発売されると見られていますが、中国の工場の稼働率によっては後ろ倒しになることもありそうです。
追記:2020/03/11
最新情報が更新されました。