iPhone 11 Proと最強のテレビカメラ(2700万円)で撮影対決!勝ったのは何と…

何かと評判のiPhone11 Proのカメラですが、高額なビデオカメラと比べてどれだけ差があるのか?気になりますよね。
Zebra Zone氏が$250,000(約2700万円)もするプロ仕様のテレビカメラと比較したので紹介いたします。
大きな差が出ちゃいましたよ〜。
iPhone 11 Proとテレビカメラで撮影対決
こちらがZebra Zone氏によるプロ仕様のテレビカメラとiPhone11 Proでの撮影動画です。
撮影条件はiPhone11 Proとテレビカメラはほぼ同等です。
ズーム対決
まず最初はズーム対決からです。
撮影開始と同時にズームを行います。
最初は良い勝負をしていたのですが、徐々にCamera Bの方が粗い画像になってしまいました。
名前が伏せられクイズ形式になっていますが、もちろんCamera BがiPhone11 Pro。やはり専用機には叶いませんね。
次は動く被写体をズームをしつつ追いかける動画の撮影です。
静止画では分かりにくいのですが、iPhone11 Proの方はズームがどうしても不自然に。
一方専用機は映画のワンシーンのように綺麗に被写体を追いかけることができました。
シーン別で対決
道を進んでいくシーンは視る人によって感想は違うかもしれませんが、iPhone11 Proもテレビカメラもどちらも非常に綺麗でした。
正直差はほとんど感じられません。
また室内の撮影においても画角の狭さは気になるものの、両方とも良い感じ。
やや暗い場所ではiPhone11Proの方がやや粗いものの、色合いは綺麗でした。
雰囲気ではテレビカメラの方が上でしょうね。
まとめ
はやはり専用機であるテレビカメラの方が綺麗だという結果がでました。特にズームに関しては大きな差があります。
しかしこの比較動画を制作したZebra Zone氏はiPhone11Proの手軽さを強調し、貶すことは一切ありませんでした。
それもそのはず、専用のテレビカメラは運ぶのが大変ですしセッティングにも時間がかかります。
やはり用途を考えると、小さくて手軽なiPhone11 Proのスゴさが際立ちますね。この大きさでこれだけ撮れちゃうんですから。