Twitterのリプライがネスト化したツリー方式になる 2020年に導入予定

現在Twitterはリプライの新しい表示方式のテストを行っているようです。
アプリのリバースエンジニアリングで隠された機能を見つけることで有名なJane Manchun Wong氏が以下のようなツイートをしています。
Twitter continues working on Conversation Tree
— Jane Manchun Wong (@wongmjane) November 26, 2019
now with the ability to focus a specific tweet, even from a permalink pic.twitter.com/CVadSqbFDP
「Twitterは会話ツリーの作業を継続しています。パーマリンクからでも特定のツイートに焦点を合わせることができるようになっています。」
これまでは会話のツイートから一つの特定のツイートを選択すると、画面が切り替わってしまい戻るのが若干面倒な仕様になっていました。また特定のツイートから会話全体を閲覧するのにもいくつもステップが必要でした。
今回の新しい仕様では、会話全体がまず表示され、その中で特定のツイートを選択しても画面が切り替わらず会話全体をしっかりと閲覧できます。
また特定のツイートから会話全体を閲覧することができます。
現在この機能は「twttr」アプリでテスト中で、2020年に正式に公開される予定だそうですよ。