Twitterの非アクティブアカウントの削除は延期、故人アカウントの削除は想定外だった模様

投稿日:

by maruuo

Twitterが2019年11月27日に発表した「非アクティブアカウントの削除」の件ですが、早々に延期が発表されました。

Twitter、6ヶ月ログインしないアカウントは自動削除

当初の予定では「6ヶ月間アクティブではないアカウントは恒久的に削除される可能性がある」というものでした。

しかしながら亡くなった方(故人)のアカウントの取り扱いについては想定していなかった為「故人のアカウントを追悼する方法ができるまで、非アクティブなアカウントは削除しません。」と述べ、アカウントを削除する時期の延期を発表しました。

このアカウント削除の背景にはGDPRの順守及び様々な規制への対応、サービスの整合性が背景にあったようです。

今回の騒動についてTwitterは「混乱と心配をおかけしたことをお詫びします。」と謝罪をしました。


関連記事