iPhone11Proジョブズモデル!?ロシアの高級iPhoneがある意味すごい
以前からサードパーティによる改造高級iPhoneは数多く登場しており、たとえば液晶以外の外観が純金製だったり、各部に宝石をあしらったものなど様々に展開されていました。
最近はめっきり目にしなくなったニュースなのですが、なんとロシアの高級ラグジュアリメーカーがとんでもないiPhoneをたくさんリリースしているようです。
なんとジョブズモデルのiPhoneまでありました…。
ケースじゃなくて外装交換品
ロシア初のラグジュアリメーカーCAVIARは、ケース販売ではなく仕入れたiPhoneの外装をまるっと自社製外装に取り替えた、いわゆるサードパーティiPhoneを多数販売しています。
そのどれもが驚愕の外装、価格となっておりましたので、いくつかシリーズごとに紹介させていただきます。
SUPERIOR JOBS
ジョブズモデルと銘打たれたこのiPhoneは、初代iPhoneのデザインを踏襲しつつiPhone 11 Proの高級感や質感などを損なわないデザインとなっており、なんと素材はすべてチタンに置き換えられています。
リンゴマークと下部の黒い部分はチタンをアルマイト加工で黒くしたもので、下部にはジョブズのサインがエングレービング(彫刻みたいな加工)されており、iPhone 11 Pro 64GBモデルで6,700ドル(約73万円)、iPhone 11 Pro Max 7,880ドル(約85万円)となっています。
TITANIC
タイタニックモデルは映画にもなったタイタニック号がモチーフとなっており、船が波をかき分けて進む様子をベースに、計器類やスクリュー、イカリなどがあしらわれたデザインとなっています。
右上部にはタイタニック号の起工記念日である1909年3月31日が刻印されており、iPhone 11 Pro 64GBモデルで8,740ドル(約95万円)、iPhone 11 Pro Max 9,920ドル(約108万円)となっています。
GRAND COMPLICATIONS TOURBILLON CARBON
超複雑なカーボン製機械時計と銘打たれたこのモデルは、アルマイト加工で黒に染められたチタンとカーボンパネルで形作られており、中央の時計部分は現在ではあまり使われなくなった機構「トゥールビヨン」を採用した時計が搭載されています。
他にも純金メッキやブラックオニキスを散りばめシックな高級感を出すこのiPhoneは、iPhone 11 Pro 64GBモデルで10,580ドル(約115万円)、iPhone 11 Pro Max 11,760ドル(約128万円)となっています。
SOLARIUS ECLIPSE FULL GOLD
日食や月食をモチーフにしたこちらのモデルは、宇宙と天体を金色とちりばめられた黒色で表現しており、全体をアルマイト加工で黒に染められたチタンと純金で形作り、サイドパーツをロジウム製に変更し各部にダイヤなどをあしらい、中央には「トゥールビヨン」を採用した時計が搭載されています。
この販売サイトでかなり高価なiPhoneとなっており、すでに30%OFFの状態なのですがiPhone 11 Pro 64GBモデルで82,400ドル(約897万円)、iPhone 11 Pro Max 83,580ドル(約910万円)となっています。
まとめ
分解してバックパネルやサイドフレームを取り替えてしまっているのでAppleの保証外になりそうですが、そもそもこんな高価な改造iPhoneを購入するような人たちが保証をイチイチ気にしているワケもないですよね。
最後のシリーズだけ販売価格がおかしい事になっていますが、それに近しい額の商品も完売状態のものが多数あり、買う人は買っているiPhoneのようです…。