Apple Cardの性差別問題、クレジットカードの限度額を再計算へ

ゴールドマンサックスは女性のクレジットカードの限度額が意図せぬバイアスによって、不当に下げられていたとして、与信を再評価すると発表しました。
→Apple Cardのクレジット審査には女性差別がある?規制当局が調査へ
その一方でApple Cardの審査には性別や婚姻状態の有無によって与信が変わることはないと述べています。結果として、女性差別に繋がるかのような与信評価となっていることから、信用判断のプロセスを見直すとのことです。
We wanted to address some recent questions regarding the #AppleCard credit decision process. pic.twitter.com/TNZJTUZv36
— GS Bank Support (@gsbanksupport) November 11, 2019
これまで女性の与信が低くなってしまったほとんどのケースは、既存のクレジットカードが家族カードを保有していたことが原因だったとのこと。
しかしながらこの問題を最初に提議したDHH氏は「あなた達は全く我々の言いたいことを聞いていない。」とバッサリ。
You heard nothing. “I understand your concerns, but here’s why they are actually wrong and we are actually right” is not listening. That’s patronizing. Please just stop. https://t.co/O0FV0qbBPY
— DHH (@dhh) November 11, 2019
ゴールドマンサックスはクレジットの限度額に不満がある場合はiPhoneのウォレットアプリからカスタマーサポートを使って担当者とチャットで相談ができます。
これらの性差別問題について、Apple Cardを提供するAppleは沈黙を保っています。