iPhone11Proのカメラ品質はスマホランキング3位、1位はファーウェイ、2位は…

投稿日:

by yoshimitu

スマホのカメラにおいてiPhone11Proの品質はやはり確かなものだったようです。

DXOMarkのテストの結果、iPhone11Pro Maxのカメラの結果は117ポイントを獲得し、Huawei Mate 30 Pro、Xiaomi Mic CC9 Pro Premiumに次ぐ3位となりました。

iPhone11Proのカメラはスマホランキング3位

こちらがDXOMarkのスマホカメラのランキングです。このテストではiOS13.2を使用した為、Deep Fusionが使用されています。

「Deep Fusion」とは?iPhone11シリーズで使えるカメラ機能の使い方を解説

評判が良かったPixel4は11位という結果に

117ポイントはGalaxy Note10+シリーズが並んでいる為、3位〜5位は同点となっています。

iPhone11ProはDeep Fusionが高く評価されており、ディテールとテクスチャの改善が高く評価されています。そばかすやペットの毛、遠くの紅葉のレンダリングが非常にうまくレンダリングされているとのこと。

ボケの具合もXSと比較して大きく改善しました。しかしながら最高のものとは言えないそうです。

超広角レンズについてはメインの広角レンズと比較すると、品質はおちるものの競合他社よりも優れたテクスチャをレンダリングしています。

超広角だと通常顔が変形していますが、その点においてはうまくコントロールされているとのことです。

ナイトモードは最高だけど、フラッシュを自動モードで使うとあまり良くないと述べています。(これは良く分かりますよね…。)

こちらが:iPhone11Pro Max、Huawei Mate 30、Samsung Galaxy Note 10+ 5Gで比較した画像です。

左:iPhone11Pro Max、真ん中:Huawei Mate 30、右:Samsung Galaxy Note 10+ 5G

ビデオ撮影に関しては最高の4K撮影ができるとべた褒めです。室内では若干ホワイトバランスが不安定になるが、オートフォーカスは素晴らしいそうです。

画像の詳細やその他の比較画像についてはDXOMarkのページをご覧ください。


関連記事