Apple TV+は4Kストリーミングサービスの中で最高のビットレートを誇る

投稿日:

by maruuo

FlatpanelsHDが実施したテストによると、Apple TV+のストリーミングビットレートはiTunesのムービーよりも高いものとなっているようです。

Apple TV+のドラマ「SEE」は平均29Mbps/秒で最高41Mbpsまで上昇しました。※そのビットレートに達するまでの時間と頻度は不明。

テストをしたFlatpanelsHDによると、Apple TV+は低域から高域までかなり広い範囲の可変ビットレートを使用しているため、平均ビットレートを計算するためにコンソールをしばらく実行する必要があったそうですよ。

一般的にビットレートが高いほど、サーバーからApple TV(4K)のレシーバーに渡されるデータ量が増え、高品質の動画再生に繋がる考えて良いでしょう。

「SEE」の次に数字が高かったのが「ゾウの女王」です。

平均ビットレートが約26 Mbps、ピークが30 Mbpsでした。

一方、「スヌーピー 宇宙への道」はやや少なく平均で13 Mbps、ピークは24 Mbps。

それでもこの数字はアニメにおいては比較的高い数値だそうですよ。

Apple TV+はHD Blu-rayディスクの約1.5倍から2倍のビットレートでストリーミングしていることが分かっています。

つまり4K対応テレビをお持ちの方はApple TV+を他のストリーミングサービスよりも綺麗に楽しめると言えそうですね。


関連記事