「Apple TV+」がサービス開始!1年間無料で利用できる人も多数、条件を要チェック!

Appleの動画配信サービス「Apple TV+」が、昨夜11月1日の夜遅くから利用できるようになりました。
11月2日からと案内されていましたが、おそらくアメリカが11月1日の朝を迎えたタイミングでサービスが開始したと思われ、予定よりも若干早くにサービスが開始されました。
現在8作品が公開中の「Apple TV+」
Apple TV+は、Appleが制作したオリジナル番組や映画を配信するサービスで、世界100以上の国と地域で配信が開始されており、日本語字幕や日本語吹き替えも用意されています。
対応機種は次の通りです。
最新バージョンのOSを搭載したiPhone、iPod touch、iPad、Mac、Apple TV HD、Apple TV。
そして、Apple TVアプリに対応したスマートテレビでは、Apple TVアプリを開くことで利用できます。
そのほかにも、SafariやFirefox、Chromeなどのブラウザを使うことでウェブサイトからも直接視聴できます。
さらに今後は、AmazonのFire TVやSamsung、LG、Roku、Sony、VIZIOなど、他社製のスマートTVにも近いうちに搭載される見通しです。
Apple TV+を無料で観る2つの方法
Apple TV+は月額600円で視聴可能になっていますが、無料で楽しむ方法が2つ存在します。
一つ目は7日間限定ですが、無料の体験に参加することです。
こちらの公式サイトからApple IDでサインインして登録を行ってください。
そして、もう一つは1年間無料で視聴する方法です。
これは登録するユーザーもしくは、ファミリー共有を設定した家族が9月11日以降にiPhone、iPad、iPod touch、Macのいずれかを購入していれば申し込みができます。
この1年間無料は自分だけでなく、家族が新しくApple製品を購入していても条件を満たしているためかなり低めのハードルになっています。
そのため、ぜひ皆さんも課金する前に家族へ一つ確認をとってみてはいかがでしょうか。
ちなみに現在公開されているのは以下の8作品です(全てYouTubeの公式トレーラーへのリンク)。
- HELPSTERS 〜おたすけモンスターズ〜(0+)
- スヌーピー 〜宇宙への道〜(0+)
- ゴーストライター(9+)
- ゾウの女王 〜偉大な母の物語〜(12+)
- ザ・モーニングショー(18+)
- SEE 〜暗闇の世界〜(18+)
- ディキンスン 〜若き女性詩人の憂鬱〜(18+)
- フォー・オール・マンカインド(18+)