【iOS13.1.3の変更点】アップデートしたらどうなった?不具合や新機能をチェック

iOS13リリース以来、4回目のアップデートです。
iOS13.1.3が2019年10月16日にリリースされました。
iOS13から残っているバグのいくつかを修正したようです。ただし、多くのバグが残っているという意見が多数挙がっています。
追記:2019年11月8日にiOS13.2.2がリリースされました。
→【iOS13.2.2の変更点】アップデートしたらどうなる?新機能をチェック
iOS13.1.3の変更点
変更点はほとんどなく、修正がメインとなっています。
- 着信してもiPhoneの音が鳴らなかったり、振動しなかったりする場合がある問題に対処
- 「メール」アプリで会議の参加依頼を開けない場合がある問題を修正
- 「ヘルスケア」アプリのデータがサマータイムの調整後に正しく表示されない場合がある問題を修正
- 「ボイスメモ」アプリの録音がiCloudバックアップから復元するときにダウンロードされない場合がある問題を修正
- iCloudバックアップから復元するときにAppがダウンロードされない場合がある問題に対処
- Apple Watchとのペアリングに成功しない場合がある問題を修正
- Apple Watchで通知を受信しない場合がある問題を修正
- Bluetoothが特定の車両で接続解除される場合がある問題を修正
- 補聴器とヘッドセットのBluetooth接続の信頼性を向上
- Game Centerを使用するAppの起動パフォーマンスの問題に対処
改善されていない不具合について
しかしながらまだまだ多数のバグが残っている模様。
- 通信が途切れる問題
- Bluetooth接続が切れる問題
- 画面が回転しない不具合
このあたりはまだ直っていないようですよ。
iOS13.1.3にアプデしたら
— コキンは現実逃避しがち (@kokin923) October 15, 2019
キャリア通信が不安定になって
ずっと圏外のままだったけど、
再起動したら直った。 pic.twitter.com/YUc5fb9Tos
iOS13.1.3 にアプデしたけど、車での接続状況が改善してない。
— こすけ (@skeskep) October 15, 2019
アプデするんじゃなかったわ
iOS13の新機能について
iOS13やiOS13.1では多くの機能実装がされましたが、今回は新機能の実装はないようです。
iOS13および13.1の新機能はこちらでまとめたのでチェックしてみてください。
→【iOS13の変更点】アップデートしたらどうなった?不具合や新機能をチェック
iOS13.1.3のアップデートにかかる時間とダウンロードの容量
今回のアップデートは100MB以下のすごく小さいなアップデートとなっています。
所要時間は20分という声が多いです。私の場合もそのくらいの時間でした。
- ダウンロードの容量:144.6MB
- アップデートにかかる時間:約10分〜20分
iPhone XをiOS13.1.3にアップデート
— だーくまたー (@darkmatter_b) October 15, 2019
20分かかった#ios1313 pic.twitter.com/8tK4V1NfHA
iOS13.1.3、自分は8だからか10分ほどでアップデートできた。
— あかぬい (@C224De) October 15, 2019
Xとか11の人は20分くらいかかるみたいですね。
iOS13.1.3にした人の声
Apple Watchとの連携周りで大きな改善があったようです。
iOS13.1.3に上げてみた
— Yuto²–走って作る人– (@apple5phone) October 15, 2019
AppleWatchとの通信周りの更新もあったようで、今日はSpotifyリモコンの連携が爆速ww
通知もタイムラグなく届くので非常に快適です。あとは新たなバグが出ないことを祈るw
その一方で既存のバグが「直らない」という声がとても多いです。
不具合が直らない不満の声が多数
そもそもアップデートがうまく行かないという方もいるようです。
今度はずっとこれ…
— あくびちゃん (@banbi_san) October 16, 2019
どぅしたらストレスなく使えますか?#iPhone7 #ios1313 pic.twitter.com/mh43YXkxxF
充電の減りが異常に早くなってる方は再起動をすると良いようですね。
少し前にアプデして今iOS13.1.3なんだけど
— mie3030 (@mie30301) October 16, 2019
充電の減りが異常に早い→電源落としたら回復
使ってると異常に本体が熱くなる
他にもカーソル合わせるの難しくなってたり使い勝手が良くなくなったものもあり、そのうち慣れるのかもだけど、とりあえずアプデは失敗だったかな…#ios1313
iOS13.1.3にしたけど画面が回転しない不具合直ってないか( ;´Д`)
— 水月あゆま (@ayumachin) October 16, 2019
地味に困るんだよなぁ。。。
多くの人が待っている通信の不具合はまだ残っています。
iOS13.1.3にアップデート来たけどまだiPhone11 proの通信不具合再起動のみ復帰案件は改善されてないやんけー https://t.co/YYq5jC8laR
— やんちょめ (@yanchomelibre) 2019年10月16日
ios13 .1.3来てもテザリング不具合直ってねぇ…。
— キャロ=RR (@reunionstep) October 15, 2019
しかもiijの回線に使ってたAXON7がバッテリー4時間で無くなるぐらい駄目になってるし。
流石に新しくROG Phoneあたりでも買うか…?
そっちにdocomoメイン刺してiPadのsimをxsMaxに刺しての2台持ちとか。
iOS13.1.3 にアプデしたけど、車での接続状況が改善してない。
— こすけ (@skeskep) October 15, 2019
アプデするんじゃなかったわ
iOS13でかなり機能が増えているので、こちらもチェックしてみてくださいね。
iOS13の新機能に関する記事
iOS13のマップ「Look Around」の使い方|どうやったら使える?
iPhoneのダークモードのオン・オフを切り替える方法【iOS13】
全角スペースになった「空白」キーボードを半角にする方法【iOS13】
Safariでフルスクリーンショットを撮る方法【iOS13】