iPhone11のメモリは4GBで11 Proは6GBで確定か
Appleの発表会で明らかになったiPhone11シリーズの特徴ですが、一方でメモリやバッテリーの容量などについての詳細は明らかにされていませんでした。
iPhone11の発売を前に著名なアナリストがその詳細をリークしました。
iPhone11シリーズはメモリ増量
Steve H.McFly氏はがTwitter上で、iPhone11/11 Pro/11 Pro Maxのバッテリー容量とRAMについての詳細を明らかにしました。
For those who care about these details #Apple never share officially, seems like:
— Steve H.McFly (@OnLeaks) September 12, 2019
– #iPhone11 = 4GB RAM + 3110mAh battery (Xr = 3GB + 2942mAh)
– #iPhone11Pro = 6GB RAM + 3190mAh battery (Xs = 4GB RAM + 2658mAh)
– #iPhone11ProMax = 6GB RAM + 3500mAh (Xs Max = 4GB RAM + 3174mAh)
彼のツイートによると、それぞれ3のモデルのバッテリーとメモリの容量は以下のとおりです。
- iPhone11 ー 3,110mAh / 4GB
- iPhone11 Pro ー 3,190mAh / 6GB
- iPhone11 Pro Max ー 3,500mAh / 6GB
もしもこのツイートが事実ならiPhone XS(4GB)と iPhone11 Proを比較すると、メモリの容量は2GB増大、バッテリー容量も20%増量ということでかなり進化していることが分かります。
実際Appleは、iPhone11 Proモデルではバッテリーの駆動時間が最大4時間増えると説明しており、これらのリークがその裏付けと言えそうです。
また、iPhone11 Proのメモリの容量は4GBと指摘する情報もありますが、同氏は6GBという主張の根拠である証拠画像も添付しています。
確実な情報は、Apple公式から発表されない以上、発売を待って実際の計測を見るしかありませんが、現時点では新しいiPhoneのメモリとバッテリーの大幅な改善が期待できそうです。
※本記事を含む、iPhone11シリーズに関する最新データは全て以下の記事に集約しています。チェックしてみてください。