【iOS12.4.1の変更点】アップデートしたらどうなった?不具合や新機能をチェック

iOS12.4.1が8月27日にリリースされました。
今回のiOSのアップデートはセキュリティ面での修正がメインとなっており、目立った変更点はないようです。
iOS12.4.1の変更点
主な変更点はこのようになっています。
・悪意のあるアプリケーションがシステム権限で任意のコードを実行できる可能性がある問題を修正(iPhone 5s以降、iPad Air以降、iPod touch (6th generation)以降)
このアップデートのセキュリティコンテンツについては、次のWebサイトをご覧ください
https://support.apple.com/kb/HT201222
実際には脱獄対策か?
iOS12.3まではスパイウェアや脱獄を防ぐ為の脆弱性を防ぐ為のパッチが適用されていました。
しかしながらiOS12.4になってこの致命的な脆弱性が復活しており、どうやらAppleはこのパッチを入れ忘れていたことが明らかになっています。
今回のアップデートはこの脆弱性は修正されているといっていいでしょう。
2019/08/28追記
実際に修正されたようです。かなり面白い展開なのでコチラもどうぞ。
iOS12.4.1で脱獄可能だった脆弱性が無事修正、そしてAppleは脱獄系ハッカーに感謝
iOS12.4の新機能と変更点
ちなみにiOS12.4では「iPhoneのワイヤレス転送」という神機能が実装されており評判は上々でした。
またバッテリーの持ち時間が大幅に伸びたことでも知られています。
詳細はこちらをご覧ください。
→【iOS12.4の変更点】アップデートしたらどうなった?不具合や新機能をチェック
iOS12.4.1にかかる時間
Twitterを見る限り10分〜15分程度でアップデートが完了する、という意見が多かったです。
iPhoneXを iOS12.4.1にアップデート
— だーくまたー (@darkmatter_b) August 26, 2019
所要時間は11分20秒#ios1241 pic.twitter.com/wKX8i13deQ
その一方でダウンロードに時間がかかるという声もありました。
iOS12.4.1の更新、ダウンロードが始まらない。
— Kazuhisa Sakabe (@ksakabe) August 26, 2019
少し余裕を持ってアップデートをすると良いでしょう。
iOS12.4.1にした人の声
不具合の声はほぼ無し
ほとんどの方にとっては不具合はなく、普通に使えるようです。
#iOS12.4.1
— アネクシオス (@gaku381) August 26, 2019
とりあえず不具合なし pic.twitter.com/TwfOI64bSw
セキュリティに関わる修正なので迷うことなくiOSアップデートして良いと思いますよ。
iOS12.4.1に凸。特に問題ないかなぁ。
— HimajinCarol@色違いは出現いたしません。 (@PokemonCarol) August 26, 2019
不具合が直っていないという声も
一部の方はiPhoneが圏外になり電源が落ちるバグが生じているようです。
この方の場合は以前から生じている問題なので、iOS12.4でも同様のバグに直面している方には残念なお知らせですね。
iOS12.4.1にアップデートしたけど、圏外になって電源落ちるバグ治らんw
— ザラキ(Zaraki) (@zaraki_810) August 26, 2019
特に問題はないのですが、FGOがカクつくという声もあります。
iOS 12.4.1にアップデートしましたが、FGOとか問題なく動いています。カクつくけどね。(来月のアップデート待ち)#FGO #iOS1241 pic.twitter.com/v8tfJUamyz
— ヴォリー@ITエンジニア (@hivokiblog) August 26, 2019