消費税増税コンビニ3社「その場で」クレカ「請求時に」2%値引きが決定

10月から始まる消費税増税に合わせて大手コンビニ3社、クレジットカード大手5社が増税分の2%値引きのタイミングが決定しました。
大手コンビニ3社
大手コンビニセブンイレブン、ファミリーマート、ローソンは支払い時にその場で差し引くことを決めました。
つまりSuica等のキャッシュレス決済で支払うことで、レジで2%引きされることになります。
クレジットカード5社
またクレジットカード大手のJCB、クレディセゾン、三井住友カード、三菱UFJニコス、ユーシーカードは金額請求時にポイント還元分を差し引き、実質値引き対応をするとのことです。
ポイント還元策は増税に対する消費の減退を抑えることとキャッシュレス決済を普及させるため、政府が実施を決めたものです。
クレジットカードや電子マネー、PayPayのようなQRコード決済などで支払いをすると対象金額の2%が還元されます。期限は2020年6月まで。