iPhone 11の発表イベントは9月10日でほぼ確定!iOS13 Beta7に日付が記される

本日リリースされたiOS13 Beta7の中に「iPhone 11」の発表会の日付と思われるものが見つかりました。
上記画像の日付に注目。9月10日となっていますよね。
iPhone 11の発表イベントは9月10日の可能性が濃厚
こちらの画像はiPhoneをセットアップする時に表示される画像です。
この日付が「9月10日」となっていたことで、それがiPhone11の発表会の日付なのでは?と予想されている訳です。
それだけだと信憑性が薄く見えるのですが、iOS12.0のセットアップ画面は以下のようになっており日付は9月12日でした。
そして去年のiPhone XSの発表会は2018年9月12日。
つまりセットアップ画面の日付イコール新iPhoneの発表日だったのです。
これによって今年の新iPhoneの発表日は9月10日ということで、ほぼ確定になったと言ってもいいでしょう。
新iPhoneの関連記事
元Foxconn従業員が新iPhoneの4つのリーク 新色追加しバッテリーの増量、そしてiPhoneは薄くなる
9月のイベントでユーザーが期待すべきAppleの新商品6つ ※iPhone以外
早速次期iPhoneのケースの実物が作られる ちぎれそうで少し心配になる形状?
レンズは1つで十分?未だにGoogle Pixelがシングルレンズで勝負できる理由
ToFセンサーって何?スマートフォンのカメラが大きく進歩する鍵になりそう
参考:ihelpbr.com