楽天市場がAmazonに対抗し3980円以上で送料無料にすると発表 「高い」「微妙」との声も

楽天は楽天市場の購入額の合計が3980円以上になると原則として送料が無料になると発表しました。
メール便や160サイズ以下の宅配便で配送できる商品を対象に2020年初頭を目処に導入される予定です。
楽天市場の送料が無料に
これまで楽天市場での購入は出店した店舗毎に送料が決められており、利用者には分かりにくい状態が続いていました。
送料がネックとなり急成長するAmazonを尻目に楽天市場の成長率は鈍化。
楽天の三木谷CEOは横浜市内でのイベントで「送料体系を(無料化することで)分かりやすくし、消費者の目線をもち楽天市場を成長させていく。」と述べました。
ちなみにAmazonは2000円以上で送料が無料になります。
そう考えると楽天市場の3980円以上の購入で無料になるのは、2倍程度の最小金額となり割高感が否めません。
「高い」「微妙」という声も
この決定は意外と評判が良くないようです。
アマゾンもそうですが、送料は無料という考え方もできますよね。
正しくは送料無料ではなく送料込み
— 花屋の奥さん (@lobelia1967) August 2, 2019
買うお店によっては損することもあるかもしれません。(もちろん得することも多いですよ。)
今まで3980円+送料だった商品が4980円(送料無料)になるだけ。2個以上買い物すると、むしろ損。
— 辰乃 (@7tatsuno) August 1, 2019
メールの問題は本当にそうですよね。
まずさずーーーーーーーーーーーと下にスクロールさせるの止めよう
— 軍神 (@BS8Kpe9z7Y1NdDt) August 1, 2019
後メール一杯になる😠
メール便に関してはお店次第ですが、最小金額の値段設定次第では一気にたくさん買わないと送料無料にならないこともあるでしょうね。
メール便もとか…
— りーまま@2児のママ (@r_rmama27) August 2, 2019
メール便の物ってそんなに金額いかないよー。