「ユニクロPay」が来る?商標登録の出願をするも…

投稿日:

by yoshimitu

ユニクロを運営する株式会社ファーストリテイリングが「UNIQLO PAY」の商標登録の出願を行っていたことが分かり、「また、なんとかPayか」と話題になっています。

「ユニクロPay」商標登録を出願

話題になったきっかけは商標登録botのツイートです。

名前からして使い道はユニクロ以外にはなさそうですよね。

その結果、やはり「もう良いよ」という声がたくさん出ています。

中国市場でも「なんとかPay」で生き残ったのはAlipayを含むわずかな種類だけです。

「UNIQLO PAY」が生き残るかどうかは極めて微妙ですよね…。

先ほど特許情報プラットフォームでファーストリテイリング社の商標登録(画像)を確認した所、どうやら申請を取り下げてしまったようでした。

商標登録の申請が一般に知れ渡り、世間の声を危惧したのかもしれません。

しかしながら開発までストップすることは考えられない為、どこかのタイミングで再申請する可能性が十分あるでしょうね。

ほにゃららPayの関連記事

【正論】ほにゃららPayは無意味だとマイクロソフトジャパンの元社長が力説

7Payの内部資料が流出 不正アクセスの原因は仕様変更か

ゆうちょPay(ゆうちょペイ)の使い方を解説!チャージや支払い方法について

「ファミペイ」の使い方を解説!チャージや支払い方法も


関連記事