iOS13の日本語入力のスペースが全角スペースに 賛否両論の声

投稿日:

by yoshimitu

iOS13からは日本語入力の「スペース」がデフォルトで全角スペースになります。

これを歓迎する声もありますが、全力で非難する声も…。

iOS13の全角スペース問題の反応

たかが”全角スペース”では済まないのかもしれません。

スペース問題で賛否両論の声が上がっています。まずは全角スペースを嫌っている人の声から。

そうなんですよね。半角スペースを打つのにShiftを押すのは確かに面倒です。

その一方で、全角スペースを喜ぶ人も。どうやらAppleに要望リストを送っていてその希望が叶ったようです。

しかしながらそれを非難している方も。

多くの人にとっては微妙な改悪なのでしょうか…。

全角スペースはエンジニアの方にとってはまさに猛毒かもしれません。

解決策としては、やはりオプション設定で半角/全角の切り替えを可能にすることでしょうか。

気になる方はフィードバックを送ると良いのかもしれませんね。

iOS13ベータ版の現時点の仕様ですので、非難の声が大きいことから見直しが入る可能性があります。

個人的には全角スペースはちょっと嫌ですね…。

iOS13の関連記事

iOS13では聴いてる音楽を共有(オーディオ共有)できる ※ただしAirPodsが必要

iOS13のマップ新機能「Look Around」はGoogleストリートビューを超える?比較動画が圧倒的

マップで到着予定時刻を友人と共有する方法【iOS13】

iOS13:iCloud Driveのフォルダを誰かと共有する方法

【iOS13】ページ全体をフルスクリーンショットを撮る方法 タップ一つで可能に

iOS13 位置情報を追跡するアプリの地図情報が表示されるように

iOS13の「最適化されたバッテリー充電」って何?

【iOS13】コントロールセンターでWI-FIとBluetoothの接続先が変更可能になるぞ

【iOS13】モバイルデータ通信時のアプリのダウンロード容量が”無制限”に

iOS13版の音量調整の表示はこう変わる!


関連記事