ファーウェイへの輸出規制、解除される見通し トランプ大統領が示唆する

投稿日:

by maruuo

トランプ大統領は「アメリカ企業が安全保障上の問題がなければ、ファーウェイ社への部品販売を許可する」と述べました。

これは米中首脳会談で習近平国家主席からの要望に応えたもので、今後の米中貿易交渉上のカードとして利用する可能性があります。

昨年もZTE社への制裁解除を米中貿易の取引材料として、アメリカの農産品の関税の撤廃もしくは引き下げを迫りました。今回、中国がどのような条件で譲歩するのかはまだ明らかになっていません。

今回の米中首脳会談において、アメリカは「ファーウェイの輸出規制の解除」「追加関税の中止」「貿易交渉の再開」の3つの譲歩をしました。

しかしながらトランプ大統領は「ファーウェイの輸出規制の解除は最後になる」と述べていることから、中国から十分な見返りを確認するまで輸出規制を解除しないことを示唆しています。

関連記事

ファーウェイの輸出規制でiPhoneの出荷台数が増加

ファーウェイへの輸出規制を突破、インテルとマイクロンが取引再開

え…ファーウェイが米国で特許訴訟を止める法案が提出される

米の制裁「予想以上」に効果的 ファーウェイが苦戦中

世界は3つのスマホOSに分裂する?ファーウェイ独自OSにXiaomi、OPPO、テンセントが参加

ミンチー・クオ氏「ファーウェイ排除はAppleとサムスンに利益がある」→スマホランキングに大きな変動が生じる

ファーウェイの販売シェア、日本で3分の1に激減 Appleが伸びる


関連記事