2020年のiPhoneはさらに巨大化し6.7インチモデルが登場!全モデル有機ELに

ミンチークオ氏によると、Appleは2020年後半に5.4インチと6.7インチのハイエンドモデル、6.1インチのローエンドモデルを発表するとのことです。
いずれのモデルも有機ELを搭載するそうですよ。
2020年、iPhoneのサイズが大きく変わりそう
ハイエンドモデルのiPhone(5.4インチと6.7インチ)には5Gをサポートしますが、ローエンドモデル(6.1インチ)には4Gのままだそうです。
そして最も注目すべきはやはりディスプレイのサイズでしょう。
ハイエンドモデル
6.7インチのモデルはiPhone Xs Max(6.5インチ)よりも0.2インチ大きく、史上最大のiPhoneになります。

現行のiPhone XsとXsMax
その一方で5.4インチになるiPhoneは現状のiPhone Xs(5.8インチ)よりも一回り小さくなります。
小さいiPhoneが欲しいユーザーにとっては嬉しいニュースですね。
ローエンドモデル
大きく変わったハイエンドモデルとは違って6.1インチのiPhoneは現行のiPhoneXRからサイズの変更は特に無さそうです。

iPhone XR
サイズ的には6.7インチと5.4インチの間となるので、安い上に選びやすい気のあるモデルとなりそうですね。
まとめ
もう一度比較してみましょう。
現行のiPhone
- 5.8インチ
- 6.1インチ
- 6.5インチ
2020年のiPhone
- 5.4インチ
- 6.1インチ
- 6.7インチ
現行のiPhoneは6インチを中心とした大体同じ大きさのiPhoneですが、2020年のiPhoneはディスプレイのサイズに大きな差があるようです。
5.4インチ〜6.7インチと幅広いラインナップは老若男女が選びやすいiPhoneのサイズ感を目指しているのかもしれません。
確かに今のiPhoneXs/MAX、XRは手の小さい女性にとっては少し大きいですもんね。
関連記事
次期iPhoneは3D Touchを廃止?サプライヤーが続々とiPhone情報を漏らす
Appleが生産準備を進めているiPhone XEは2020年発売か