iOS13ではSiriが祝日前にアラームの時刻変更を提案する

更新日:

by maruuo

iOS13ではSiriはもっと賢くなります。

Redditによると、アラームが平日(月曜日〜金曜日)に設定してあると“祝日”の前日にSiriがアラーム時刻の変更の提案をするそうですよ。

SIRIが祝日前にアラームの時刻変更を提案

例えば翌日が祝日でアラームが5時半に設定してあるのなら、Siriは「明日は休みだよな」と判断し寝る前にアラーム設定の変更を提案します。

つまりこれによって、祝日の早朝にアラームで起こされなくて済む訳です。

もちろん祝日でも通常通り仕事がある職種の場合は、Siriの変更提案をスルーすることで、Siriは学習しアラーム設定の変更の提案を控えていくでしょう。

詳細は不明ですが、Siriはカレンダー情報を読み取ってこの提案をしているのだと推測できます。

もしそうであれば、国の祝日以外に個人的な休日をカレンダーに入力することでSiriのアラームの変更提案はもっと最適化されていくのかもしれませんね。

iOS13の関連記事

【iOS13】ページ全体をフルスクリーンショットを撮る方法 タップ一つで可能に

iOS13 位置情報を追跡するアプリの地図情報が表示されるように

iOS13の「最適化されたバッテリー充電」って何?

【iOS13】コントロールセンターでWI-FIとBluetoothの接続先が変更可能になるぞ

【iOS13】モバイルデータ通信時のアプリのダウンロード容量が”無制限”に

iOS13版の音量調整の表示はこう変わる!


関連記事