【書類送検】交差点にベッドを置いて寝たYoutuber 動機と刑罰、収益を解説

人気YouTuber「ジョーブログ」の関係者7人が道路交通法違反で東京地検に書類送検されていたことが分かりました。
関連記事:【YouTuber】渋谷のスクランブル交差点にベッドを置き寝る、警視庁が捜査へ
渋谷スクランブル交差点にベッドを置いて書類送検
3月27日に7人は渋谷スクランブル交差点にベッドを置き歩行者の通行を妨害した疑いです。(疑いとは言ってもバッチリ証拠が残っている状態です。)
ジョーブログ書類送検….まじか
— クソワロ大全集 (@kusowaraeruwwww) 2019年5月13日
pic.twitter.com/4Citi50h7U
この悪ふざけの動機は?
「面白い動画を撮りたかった」と渋谷署で供述をしたそうです。
ジョーブログで草 pic.twitter.com/MdhUU71af5
— \しぶがき/ (@sibkun) 2019年5月13日
(そりゃそうなんでしょうね…。)
書類送検は軽い刑罰?
ちなみに「書類送検」というのは軽い刑罰と言う訳ではありません。
逮捕こそされていませんが、執行猶予、実刑、罰金等が確定していない状態というのが現状です。
ジョーブログさん厳重注意だったって言ってたけど書類送検されたって事は取り扱う主体が警察から検察に移っただけでまだ処分決まってへんやん pic.twitter.com/bXrvx2TdTw
— もち (@hdm9BIlO4cxWlxP) 2019年5月13日
ただし実刑の可能性はある程度低いと言えます。
この動画で収益はどれくらい上がったの?
そして気になるこの炎上動画による収益ですが、既に160万回再生されていることから16万円の売上げになったとITジャーナリストの三上氏は解説しています。
ジョーブログ動画再生収入16万円 pic.twitter.com/Xe1jUwHFQ1
— 速報🌸 (@kaori0706z) 2019年5月14日
しかしながらYouTubeは炎上系の動画には広告が表示されにくいアルゴリズムが採用されているので、実際にはこの数字よりもかなり低いか、0円の可能性もあります。
→警官の前で「白い粉」を落とした炎上YouTuber、動画収入は10万円!一方、罰金額は…
一度このような炎上をしてしまうと広告の単価が長期間下がるそうなので、しばらくの間ジョーブログは大人しくなるのかもしれませんね。
関連記事