Instagramユーザーは注意!数百万人規模のパスワードが危険な状態に

投稿日:

by しんや

先月の末に報じられたFacebookが最大6億人のパスワードを危険な状態で保存していた問題について新たな発展がありました。

Facebookの発表によると、当初インスタグラムユーザーのパスワードが危険に晒されていたのは数万人ほどだと説明していましたが正確にはその数が100万件以上にのぼることが新たに確認されたようです。

インスタグラムの被害者数は100万人以上

今年の3月末に、Facebookは最大6億人のユーザーのパスワードを暗号化を施さないプレーンテキストとして保存しており、多くの従業員がユーザーのパスワードを閲覧可能であったことが発覚しました。

この問題についてFacebookは被害の大部分はFacebook Liteからのユーザーでありインスタグラムユーザーの被害は限定的であると説明していました。

しかし、現地時間の4月18日に同社はその問題についての発表文を新たに更新し、インスタグラムの被害ユーザー数を数万人から数百万人へ修正しました。

その中で同社は「前回の発表後に私たちは新たにインスタグラムユーザーのパスワードがプレーンテキストとして保存されていたことを発見しました。この件の影響を受けるユーザーは数百万人にのぼると考えられています。」と説明しました。

このパスワードに関する不適切な取り扱いは2012年から始まっていたようです。

ただし、現時点でそれらが不正にアクセスや利用された形跡は発見されていないとのことです。

念の為パスワードの変更を

Facebookは新たに問題が確認されたユーザーに対しては随時通知を行なっていくとしており、その他のユーザーにもセキュリティの確認を推奨しています。

特に今回のケースのように、一度「問題ない」と報告されたユーザーが実はセキュリティの危険に晒されていたという場合もあるため、インスタグラムのユーザーには念の為にパスワードの変更をお勧めします。

参考:Facebook

関連記事