無限に遊べるオサレパズルゲーム『Two Dots』がさらに面白くなって帰ってきた!

Two Dots?聞いたことあるな、という方がほとんどだと思います。
それもそのはず。リリースされたのは2014年5月29日結構昔なんですよね。
リリースされるやいなや即ミリオン達成した名ゲームです。
そのTwo Dotsがもの凄くパワーアップして帰ってきましたよ!
『Two Dots』はApple公認のゲームになっていた
『Two Dots』はリリースされてから年々面白くなっていき、遂にはAppleのお墨付き《エディターのおすすめ》フラグが付いちゃいました。
「絶対損しないから!楽しいから!」と力説してもOKなゲームという訳です。
Two Dotsのルールはいたって単純。同じ色のDotをなぞるだけ!
指定回数以内に各色のDotを消していけばゲームクリアです。
簡単そうですよね!
(それにしてもこのゲーム何度見てもめちゃくちゃオサレ…><)
一生遊べるオサレゲーム
とは言っても簡単なのは最初だけ。
徐々にゲームはハードになっていきます。Dotの間に障害物ができたり、
それぞれの障害物がギミック的な役割になったりしますよ。
序盤はとにかく簡単なので、サックサクとステージをクリアしていけます。
序盤は「オレ(私)って天才かもしれない」と最初に思うかもしれませんが、序盤以降でも「やっぱりオレ(私)って天才かもしれない」と思ってしまうハズ。
何言ってるか分からないと思いますが本当にそうなるんです(笑)
Appleが認めた最強のオサレゲーム「Two Dots」を是非試してみてください。
ゴールデンウィークの10連休が全てTwo Dotsに費やされること間違いなし(言い過ぎ)
個人的には「一生遊べるな…コレ」と毎日思っていますよ!

Apple系ニュースをまとめますよ。