Apple,3月のスペシャルイベントでゲームし放題プランを発表か
Bloombergによると、Appleは3月25日(日本時間26日2時)のイベントでゲームの定額サービスを発表すると伝えています。
どうやらパートナー企業とは協議に入っている模様ですよ。
買い切りゲームが定額遊び放題に
Netflixのように定額で使い放題となるゲームの対象は、課金要素の無い買い切り型のゲームのみになるようです。
Appleは既に多くのパートナー企業と協議をしており、Apple Musicと同じく定額プランで得た収益を「ゲームの利用時間」に応じて分配する方針とのこと。
App Storeの買い切り型有料ゲームの市場はソシャゲのような「無料+課金ゲーム」と比べると数十〜数百分の1程度の規模しかありません。
これにより、クォリティの高い有料買い切り型のゲームに再度脚光があたり、プレイステーションや任天堂系のゲームからの移植が加速するのかもしれませんね。
関連記事:ガチャよりはマシ?Appleは月額課金制ゲームのシステム開発中か
Appleのイベントはサブスク三昧?
これまでの情報をまとめると、Appleの3月のイベントは「有料ゲーム使い放題」「雑誌読み放題」「動画定額」となります。(クレジットカード参入の噂もあり。)
既にiCloudとApple Musicがあるので、合計5つの定額サービスがになると言うわけです。
それぞれに一つずつ加入していくと月額がとんでもないことになるので、おまとめプランがあると良いのですが…。
Apple系ニュースをまとめますよ。