新型iMacが来たー!価格とスペックをまとめてみたぞ

昨日のiPad Airとminiに続き、新型のiMacもリリースされました!
iMacもiPadと同様にスペックの向上がメインとなっているようですよ。
新型iMacの仕様について
処理能力の向上
21インチモデルのiMacは第8世代のクアッドコア〜最大6コアとなりました。これにより60%パフォーマンスが向上しました。
27インチモデルは第9世代の6コアもしくは最大8コアのIntelのプロッセサーを搭載しています。
またRadeon Pro 500Xシリーズグラフィックスを搭載した上に21インチモデルには最大4GBの専用VRAM、27インチモデルには最大8GBのVRAMを載せることができます。
これによりビジュアルエフェクトや3Dグラフィックスにおいては非常に快適に作業できるハズです。
3TBのFusion Driveが選択可能
またSSDと比べると安価なFusion Driveを選択することも可能です。なんと最大3TBまで容量をお大きくすることができます。
iMacの価格
21インチモデルは最安で142,800円〜となっています。
しかしながら最安は1TBのハードディスクモデルなので、オプションで1TBのFusion Driveを搭載した153,800円がミニマムだと思ったほうがいいかもしれませんね。
ちなみにフルフルにすると最大368,300円となります。
27インチモデルは最安で198,800円〜となっています。プロセッサーもストレージもディスプレイも21インチモデルよりワンランク上なのでややお高めです。
そしてフルフルにするとお値段は578,300円となります。
それにしても突然のiMacの発表にビックリしましたよ…。