【悲報】Dropboxの無料プラン リンクできるデバイス数が3台に|解除方法はコチラ

今までDropboxを無料で使ってきた方にとっては悲報でしょう。
Dropboxの無料プランでリンクできるデバイス数が3台までとなりました。
無料プランは三台までしかリンクできず
これにより、多くの方がパソコンやスマホを買い換えた際にDropboxとリンクできなくなる可能性があります。
※2019年3月より前にリンク済みのデバイスはリンクされたままとなります。
もちろん有料プランであるPlusやProfessionalに加入していれば、無制限にデバイスとリンクできます。
しかしながら毎月1000円払うのはキツいですよね。
と言う訳で、デバイス数を3台以内に抑える方法をご紹介します。
リンク済みのデバイス数を3台以内に収める方法
3台に以内に収めるには、3台以上の接続済みのデバイスを解除しなければなりません。
接続の解除方法は下記の通りです。
1.DropBoxにログインします。
2.右上のプロフィールアイコンをタップして「設定」を選択してください。
3.次にセキュリティタブを選びます。
4.すると接続済みのデバイスの一覧が表示されます。使わないデバイスの横にあるXボタンをタップして解除しましょう。
これによって接続済みのデバイス数を3台以内に抑えることができます。
※パソコンやスマホを買い換える予定がある方は、この記事を保存しておいてくださいね!
Apple系ニュースをまとめますよ。