【景品表示法】PayPayの「5回に1回の当選確率キャンペーン」が急遽終了へ

投稿日:

by yoshimitu

PayPayによると「Yahoo!プレミアム会員なら5回に1回の当選確率キャンペーン」が3月8日20時に終了するとのことです。

終了する理由は景品総額が景表法上の限度額に達した為です。

終了する理由は景表法

PayPayのHPによると、終了理由は下記のように書かれています。

<終了理由について>

Q:なぜ終了するのですか?

A:本キャンペーンにて付与した景品総額が景表法上の限度額に達するためです。

ちなみに「景表法」とは「不当景品類及び不当表示防止法」のことで、PayPayの言う限度額とは「懸賞に関わる売上予定総額の3%」を指しています。※共同懸賞の場合。

PayPayの景表法上の限度額とは

Yahoo!プレミアムの月額は462円で会員数は1700万人いるので売上総額は78億5400万円となります。

その売上げに3%をかけると2億3500万円となります。この額が景表法上の限度額だと思われます。

今回急遽キャンペーンの停止が決まった訳ですが、2.3億円の予算消化にひと月以上かかっていることから2つの可能性が考えられます。

1つ目はYahoo!プレミアムの会員数が1700万人いることから、仮にPayPayユーザー数の全体の10分の1だと仮定すると、2.3億円×10=23億円の予算しか消化していないことになります。

そうなると100億円キャンペーンはまだ23%しか消化しておらず前回のキャンペーンと比べるとかなり低調である可能性があります。

2つ目の可能性はPayPayが景表法を考慮してなかった可能性です。本来2.3億円程度の予算であれば既に消化済みであったとしてもおかしくありません。そうなると後から景表法に気付いた可能性もあります。

いずれにせよPayPayユーザーの私としてはこのキャンペーンの停止は残念です…。


関連記事