【神機能】「Excel for iOS」に撮影した表をテーブル化する機能が追加されるぞ

MicrosoftによるとExcelアプリに神機能「Insert Data from Picture」がまもなく追加されるとのことです。
なんと写真で撮った表がExcelのテーブルになります。
これが「Insert Data from Picture」だ
「写真で撮った表がExcelのテーブルに…」と言われても意味が分からないと思うのでこちらのGIFをご覧ください。
写した表をExcel化する手順
本や書類をExcelアプリで撮影して表を選択します。
するとその表がExcelのテーブルに入った状態になるという訳です。
上記赤枠の部分が「表(写真)」です。つまり表を見つつ実際に入力されたテーブルを確認・修正ができる訳です。
今まで手作業でしていた入力作業が一瞬で終わることになります。これにより(人によっては)生産性がグッと向上することでしょう。
「Insert Data from Picture」は既にAndroidアプリには実装されており、iOSアプリでもまもなく展開されるとのことです。
Data entry just became easier! You can now take a picture of a printed data table and automatically convert it into a fully editable @msExcel spreadsheet. Rolling out to #Android users and coming soon to #iOS! Learn more: https://t.co/MLEsEidGA4 pic.twitter.com/4Bi3ulDLPx
— Microsoft Office News (@OfficeNews) 2019年2月28日
Apple系ニュースをまとめますよ。