ええ〜!新型iPadは10.2インチになる模様

つい先ほど次期iPhoneはトリプルカメラになると書いたばかりなのですが続報です。
著名なアナリスト、Ming-Chi Kuo氏によると次期iPadは現行の9.5インチから10.2インチになるようですよ。
来月25日に発表される(とされている)新型iPadの情報なので、かなり確度は高いと言っていいでしょう。
iPadの新情報続々と…
iPadは9.5インチから10.2インチと、そのまま大きくなる訳ではなく旧iPad Pro 10.5インチのようなベゼルレスになるとのことです。
もちろん搭載するプロセッサーはアップグレードされる見込みです。
しかしながら、新iPad miniのプロセッサーはA10 FusionチップもしくはA10Xと予想されています。
そうなると新型iPadも同じ廉価版ではあるので、旧iPad Pro程度の処理能力に留まるのかもしれません。
MacBook Proやディスプレイの情報も
この情報だけに留まらず、Ming-Chi Kuo氏によると新型のMacBook Proも登場するとのことです。
しかもサイズが16インチから16.5インチになるとのこと。既存の15インチのMacBook Proでも大きいのにさらに大きくなるようですよ。
Kuo氏によると「まったく新しいデザインになる」とのことなので、MacbookではあるもののMacBook Proシリーズではない新シリーズになるのかもしれません。
さらにさらに、撤退したはずのディスプレイの製造にも戻ってくるそうですよ。ミニLEDを搭載し、サイズは31.6インチで6k3kモニターになるとのことです。これは楽しみですね!