ついにAndroidも顔認証をサポートか、関連コードが発見される

XDA Developersによりますと、グーグルの次期OSであるAndroid Qのコードがリークされその中から顔認証に関するコードが見つかったようです。
顔認証のネイティブサポートへ
今回リークされたコードの中には顔認証に関するプログラムや、顔認証を連想させるような文字列が多く発見されておりAndroidが将来的に顔認証を正式にサポートすることは確実と考えられます。
発売されているAndroid端末の中にはすでに顔認証機能を持つものもありますが、それらはAndroidのネイティブ機能ではなく各社がソースコードにたくさんの改良を加えて作られています。

顔認証を搭載しているMate 20 Pro(HUAWEI)
今回発見されたプログラムが実際に実装されれば、センサーさえ搭載すれば容易に顔認証を実現できるようになるためAndroid端末の間にも一気に顔認証が普及するでしょう。
顔認証は端末のロック解除だけ?
今回、XDA Developersが確認したコードの中には以下の文章が含まれていました。
Use your face to unlock your phone, authorize purchases, or sign in to apps.
(顔認証をデバイスの解除・決済・アプリへのサインインに使用します)
つまり顔認証をデバイスの解除だけでなく、決済やアプリへのサインインにも使えることを明確に述べています。
まとめ
Googleが顔認証を正式にサポートするというニュースはAndroidユーザーにとっては明るいニュースです。
しかしながら、現在はまだリークの段階であるため、これらのコードは正式に承認や発表をされておらず私たちの手元にくるのはまだまだ先のこととなりそうです。
とりあえずは今年の五月に予定されているGoogle I/Oで発表されることを期待しましょう。