iPhoneの画面を修理する方法| 予算別でディスプレイ割れを直す

あっと思ったら落下していくiPhone、あ〜やっちゃった〜とおそるおそる拾って見てみると無残にも画面がヒビ割れだらけになっているiPhone…。
悲劇はいつやってくるか分かりません。そんな時のためにヒビが入ったりや割れてしまったiPhoneの画面を修理する方法を予算別に3つご紹介いたします。
イザという時に備えてどんな修理方法があるのか、いくらで修理できるのか知っておきましょう。
目次
安心・確実!Appleの公式サービスで修理
iPhoneの修理といえば、誰もが一番最初に考えるのがAppleでの修理。
Apple care+に加入していれば、3,400円で修理できるのでささっと修理を依頼して直してしまいましょう。
さて、Apple care+に加入していない場合はというと修理金額は機種によって以下のようになります。
- iPhone XS Max → 37,400円
- iPhone XS→ 31,800円
- iPhone XR→ 22,400円
- iPhone X→ 31,800円
- iPhone 8 Plus、iPhone 7 Plus→ 19,400円
- iPhone 8、iPhone 7→ 16,800円
- iPhone 6s Plus→ 19,400円
- iPhone 6s→ 16,800円
- iPhone 6 Plus→ 16,800円
- iPhone 6→ 14,800円
- iPhone SE、iPhone 5s、iPhone 5c→ 14,800円
*iPhone の画面の損傷の修理 – Apple サポートより引用
急な出費な上に結構痛い金額ですよね…。修理内容は表面のガラスの交換などではなく、本体の交換になる事が多いようです。修理に出す前には必ずバックアップをとっておきましょう。
金額はそれなりに掛かってしまいますが、Appleの保証で本体交換ですから安心感はありますし、修理・交換から90日間の限定ハードウェア保証がつくので修理・交換後のトラブルの心配もありません。
持ち込んで修理できるApple storeもしくはApple正規サービスプロバイダはこちらのページから探すことができますよ。
修理費用を安く抑えたいなら非公式の修理屋さん
Appleの公式サポート修理は安心だけど、ちょっと急な出費としては痛い!そこで検討したいのが非公式の修理屋さん。
Appleの保証からは外れてしまう代わりに魅力なのはその修理金額。ざっと相場を調べたところ下記のようになりました。
- iPhone X→ 19,800円〜
- iPhone 8 Plus、iPhone 7 Plus→ 9,800円〜
- iPhone 8、iPhone 7→ 6,900円〜
iPhone8Plusや8でも公式の半額以下、それ以外の機種だとさらにお得な金額になっています。これならまだ急な出費でも何とか出来そうな金額ですね。
さらに非公式の修理屋さんの場合は部品交換なので、本体のデータは消えません。落としていますぐ修理したい!っていうときにもバックアップを取らずに飛び込みで修理に行けるのも魅力的です。
注意点
多くの修理業者はパーツに純正のものを使用していません。その関係でディスプレイの写り具合は純正よりもやや落ちることになります。
また3Dタッチが効きにくくなったという声もあります。
気になる方は業者さんに「純正のパーツを使っていますか?」と聞いてみてください。
玄人限定!壊れたiPhoneは自分で直す!
どうせそろそろ2年経って新iPhoneでるし修理費用ももったいない、分解組み立てに自信はあるという方には部品を自分で調達して修理するという方法もあります。
Amazonで売られている修理用パーツを見てみるとiPhone6〜8系でだいたい2千〜3千円前後。iPhone X系になると一気に跳ね上って3万円前後。公式修理よりは安いのですが当然、自己責任・無保証。
- iPhone X系→29,800円〜
- iPhone 6〜8系→2,000円〜
それでも挑戦する方はこちらのサイトが分解の手順を写真付きで分かりやすく解説していておすすめです。
⇛iPhone,PC,Macの分解修理マニュアルWeb[分解工房]
今すぐ修理に行けない場合の応急処置
地方に住んでいて近くに持ち込めるApple storeや修理屋さんがない、仕事が忙しくて修理に出す余裕がないなどの事情ですぐに修理に出せない場合もあると思います。
そんな時は液晶保護シートを貼る、セロテープで割れた箇所を固定などの応急処置をして、それ以上状況が悪化しないようにしておきましょう。
最悪、割れた破片が本体内部に入り込んで他の箇所の不具合につながりかねないので、早めの対処で被害が拡大しないようにするのがポイントです。
まとめ
Appleの公式修理から自分で直す方法までを予算別にまとめてみましたが、いかがだったでしょうか?
修理方法の選択にベストの選択肢というものはありません。Apple care+に加入しているかどうか、購入してからどのくらい立っているか、次の買い替え予定はいつかによって選択肢は様々です。
もしiPhoneを落として画面が割れちゃったら、焦らず応急処置を施した上で、こちらの記事を参考に修理方法を選択していただきたいと思います。
au民は見ない方がいいかも。最終的に全然違うよ。
iPhoneをもっと便利に使う方法
iPhoneで設定しておくと便利
・iPhoneのおすすめ「ショートカット」7つ !登録しておくと便利だぞ
・iPhoneで無料で使えるVPNの設定方法| カンタン&安全です
・iPhoneの画面を「横向き」で固定する方法 iOS12対応版
・iPhoneアラームの設定まとめ|音量の変更、音楽や「バイブだけ」にする方法
知ってるだけで便利
・iPhoneは下取り?買取に出す?高値で売れる一覧表を作ってみたよ←おすすめ
・iPhoneのバックアップと復元まとめ|iCloudとiTunesどちらを使うべき?
・iPhoneの文字入力16選|カーソル移動やフリック設定で同じ文字を連続で書く方法
・iPhoneのホーム画面を整理するためのコツ!アプリの並べ替えでスッキリ
・「iPhoneを探す」に隠された盗難抑止機能|使い方と機能解説
・iPhoneの低電力モードの設定・解除する方法|LINEや電話の着信はどうなる?
・iPhoneでZIPファイルを解凍・圧縮する無料アプリはコレ!パスワードもかけられるぞ
・iPhoneの位置情報の履歴が丸わかり!「利用頻度の高い場所」を確認してみよう
iPhoneで困った時はコレ
・【通信制限の確認】残りの通信量はココで見る|ドコモ・au・ソフトバンク
・【通信制限の時に読む】iPhoneで徹底的に通信量を節約する設定方法まとめ
・iPhoneのバッテリー交換の費用はいくら?機種別で調べてみたよ
・アプリの返金方法|アイテム課金も戻ってくるぞ(iPhone Android対応)
・iPhoneで定期購読(月額課金)を確認・解約する方法|支払い方法の変更も
・LINEの引き継ぎはログインだと"全部"消えます 機種変更で失敗しない方法
・iPhoneの紛失モードの使い方|iPhoneを落としたり無くした時の為に
・iPhoneを再起動する方法 |再起動を繰り返したり、終わらない時の対処方法
・iPhoneの画面を修理する方法| 予算別でディスプレイ割れを直す
・iPhoneを初期化する方法|下取りや譲渡でアクティベーションロックになった時の解除方法とは
・iPhoneのパスコードを忘れたら初期化しよう【写真で解説】
iPhoneの機種を徹底解説
iPhone XR
・【レビュー】iPhone XRは大きさより気になるのは厚み!?実際に触って・比べて分かった感想
・iPhone XRの「Haptic Touch」は3D Touchとはどう違う?解説するぞ
iPhone XS,iPhone XS Max
・【レビュー】iPhone 7からiPhone XSに機種変更、2週間使ってみた
・iPhone XS/XS MaxはXよりバッテリー駆動時間が5〜6時間長い!非営利団体のテストで判明
・iPhone XS Max と 8 Plusをサイズ比較!
・「iPhone XS Max」外観レビュー。 で、でかー!このサイズ感ちょっと見てください
・「iPhone XS」外観レビュー。 Xと変わらない安定の完成度
iPhoneのカメラ比較
・【レビュー】iPhone 8 / X / XSのカメラで撮り比べてみた結果