iPad mini 5というより4s!?新型iPad miniらしき背面部品の写真がリーク

2019年前半には投入されると噂が昨年から出ているiPad miniですが、新型のものと思われるケース部品の画像が投稿され話題となっています。
見た目に大きな変化はなく廉価版モデルとして登場か
過去にもリーク情報に定評のあるMr·white (@laobaiTD) 氏が投稿したのは、iPad miniらしき金属ケースの写真。
iPad mini 4s I think we can call it like this. pic.twitter.com/DvLJZ22nYO
— Mr·white (@laobaiTD) 2019年1月8日
詳しい説明はなく、投稿には「iPad mini 4s、これはそのように呼べるだろう(超意訳)」とだけ添えられています。
写真を見ると現行のiPad mini 4のセルラーモデルをベースとして、アンテナ部分がライン状のアンテナに変更されたもので、今までにないモデルであることから新型iPad miniの部品なのではないかと見られています。
投稿したMr·white (@laobaiTD) 氏が、あえてiPad mini 5ではなく4sと呼ぶのは外観などに大きな変化はなく、あくまで現行モデルの中身がアップデートされたモデルになると予想しているからだと思われます。
ある意味、iPhone 5sの中身がアップグレードされたiPhone SEのような立ち位置になるモデルと考えるとしっくりくるかもしれません。
iPadシリーズの販売テコ入れの為に投入されると言われている新型iPad miniですが、廉価版モデルである9,7インチモデルにならんで、7.9インチサイズでApple Pencilに対応とかもありそう。
あとは外装やスペックに大きな変更を入れずに廉価版として出すなら、iPad(9.7インチ)の¥37,800 (税別)〜の価格に対していくらになるかも気になるところであります。
普通に考えればこれ以下でないとさすがに売れないと思いますし、感覚的にはせめても3万前後くらいにはしてもらいたいと思いますが、皆さんいくらなら買いたいと思いますか?