iPhone 8が年間販売台数ランキングで1位に!今年発売のiPhoneは1機種のみランクイン

今年発売のiPhone XS/ XS Max/ XRは予約開始時点からいつもより出足が遅く、発売後も減産などネガティブなニュースが多かったですよね。
それが反映されるように昨年と今年では、実売数ランキングにも違いがでているようです。
今年発売の新iPhoneが1モデルしかランクインせず
主要な家電量販店・オンラインショップの実売データを様々なジャンルに分けて、ランキングを公開しているBCN+Rが、1月1日〜12月16日までの暫定としながらもスマホ年間販売台数ランキングを発表しました。
その結果はと言うと…比較的予想通りという内容で、終始上位を独占していた「iPhone 8」が1位。
Top10は以下の通りとなっています。
- iPhone 8(Apple)
- iPhone X(Apple)
- iPhone 8 Plus(Apple)
- Xperia XZ1(ソニーモバイルコミュニケーションズ)
- AQUOS sense(シャープ)
- iPhone SE(Apple)
- HUAWEI P20 Lite(HUAWEI)
- iPhone 6s(Apple)
- iPhone XS(Apple)
- HUAWEI P10 Lite(HUAWEI)
※iPhoneはキャリア・カラー・容量全て合算。
見事に昨年されたモデルがTop3を飾るという結果で、今年発売された機種でランクインしたのはiPhone XSだけ…。
そりゃ9月〜10月発売のモデルなんだから実売数で見たら、昨年モデルのが強いだろうと思う方がいるかもしれませんが、意外にもそういうもんでもないんです。
同じくBCN+Rが発表している昨年2017年の年間販売数ランキングのデータになるのですが、ちゃーんと同年に発表されたiPhone 8は2位、Xは5位、8 Plusは9位と全モデルTop10内にランクインしているんですよ。
- iPhone 7(Apple)
- iPhone 8(Apple)
- iPhone SE(Apple)
- iPhone 7 Plus(Apple)
- iPhone X(Apple)
- HUAWEI P10 Lite(HUAWEI)
- iPhone 5s(Apple)
- HUAWEI P9 Lite(HUAWEI)
- iPhone 8 Plus(Apple)
- S1(シャープ)
※iPhoneはキャリア・カラー・容量全て合算。
引用元:BCN+R
2017年のデータでもその前の年に発売されて値下げされたiPhone 7/7 Plusが売れるという図式は変わりませんが、少なくとも主力モデルのiPhone 8とXが上位にランクインしていた訳で、そう考えると今年のモデルはやはり売れていない方なんだなとみる方は自然ですよね。
今年のモデルは端末代が高めということで、いざ機種変更しようと思ったら意外と高かったので8にしたと言う方もいると思いますし、量販店では一括1円もちらほら見かけたので、その結果iPhone 8が一番売れたという結果に繋がったかと思われます。
それにしてもAppleも購入しやすいモデルとして投入したiPhone XRが、ランキングTop10にすら入らないとは…このままだとiPhone 5cのような存在になってしまうのか気になる所でもあります。
このような状況でもいままで通り来年もiPhoneを投入してくるのか、何かそれまでの間にテコ入れ策を取ってくるのか、注目ですね。