バックドア疑惑を跳ね返しファーウェイがスマホランキング1位に iPhone8は2位

投稿日:

by ともぞう

今年はiPhone XSシリーズ・XRが発売されても実売ランキング上位は各キャリアのiPhone 8が上位を占める状態が長らく続いていますが、ここに来てあのファーウェイの機種が突如1位にランクインしてきました。

ファーウェイの疑惑は消費者需要に影響なし!?

全国の主要な量販店・ネットショップでの実売データを元に様々なジャンルの実売数ランキングを発表しているBCN+Rは、12月14日付けのランキングでファーウェイの機種が1位になったと伝えています。

様々な疑惑で日本だけでなく世界的にも排除の動きも出てきているなか先日公式声明を発表し、あくまで「バックドアは事実無根」としていました。

しかしながらここまで話題になってしまうと、仮に何も無かったとしても買うのを控える動きもあるのかな…と思ったのですが、どうやらそのような事はないようで、なんとここ最近ずっと上位を占めていたiPhone 8を抑えてHUAWEIの「P20 Lite」が1位ですよ。

  1. P20 lite ANE-LX2J(Huawei Technologies)
  2. iPhone 8 64GB(au)(アップル)
  3. iPhone 8 64GB(SoftBank)(アップル)
  4. iPhone 8 64GB(NTT docomo)(アップル)
  5. iPhone XR 64GB(au)(アップル)
  6. iPhone XR 64GB(SoftBank)(アップル)
  7. iPhone X 64GB(NTT docomo)(アップル)
  8. iPhone XR 128GB(au)(アップル)
  9. ZenFone 4 ZE554KL(ASUS)
  10. iPhone XS 256GB(SoftBank)(アップル)

引用元;BCN+R

ノッチ付きですが今流行の全画面液晶に加えデュアルレンズカメラ搭載、顔認証+指紋認証の両搭載と全部盛りにもかかわらず、価格.comで実売価格を見ると26,000〜28,000円くらいですからね…めちゃくちゃコスパいいです。

ただ気になったのはP20 Liteが国内で発売されたのは、今年の6月で何故に今頃になって売れ出したのかという点。

どこかの格安SIM会社が大々的なキャンペーンを始めたのかと調べたのですが、それらしきものは見つかりませんでした。

ちなみに2018年12月03日~12月09日の実売数ランキングを見ると、4位に入っておりどうやらジワジワ順位を上げて、14日に1位になったのようですね。

  1. iPhone 8 64GB(au)(アップル)
  2. iPhone 8 64GB(SoftBank)(アップル)
  3. iPhone 8 64GB(NTT docomo)(アップル)
  4. P20 lite ANE-LX2J(Huawei Technologies)
  5. iPhone XR 64GB(au)(アップル)
  6. iPhone XR 64GB(SoftBank)(アップル)
  7. iPhone X 64GB(NTT docomo)(アップル)
  8. iPhone XR 128GB(au)(アップル)
  9. iPhone XS 256GB(SoftBank)(アップル)
  10. iPhone XS 256GB(au)(アップル)

引用元:BCN+R

丁度ボーナス時期でもあるので、このタイミングで一括で購入してMVNOに乗換えしたり、子供用にコスパの良い機種を購入とかあったのしょうか。

それにしてもいまだに実売数ランキングで10位中9機種もiPhoneが占めているあたり、まだまだ日本でのiPhone人気は不動のようですね。


関連記事