サムスン、GALAXYではなく”一眼レフ”の画像をポートレート写真のイメージとして採用

こちらの画像は「GALAXY A8 Star」の商品ページです。
とても綺麗な画像ですよね。ポートレートのぼけ具合は最高です。もちろんGALAXYで撮った写真…かと思いきやそうではありませんでした。
一眼レフで撮った画像がGALAXY A8 Starの紹介画像に
元々の写真がコチラ。GALAXYではなく「一眼レフ」で撮られた写真だったのです。この写真はEyeEmという写真共有サービスに掲載したものでした。
そしてこのEyeEmと提携しているゲッティイメージが”とある企業”にこの画像を販売します。その”とある企業”がサムスンだった模様です。
その結果、一眼レフで撮った写真がサムスンの「GALAXY A8 Star」の商品ページに使われてしまった…という訳です。
比較すると分かるのですが、そもそも背景画像が異なります。
左:GALAXYの商品ページ
右:元々の画像
つまり一旦女性の部分のみ切り抜いて背景画像を変更した、ということになります。
したがって、「このように素晴らしいポートレート画像ができますよ」とサムスンは紹介してるように見える訳ですが、そもそも一眼レフですし背景画像を別のものに差し替えてしまっているので、GALAXYのポートレートモードとは無関係な写真と言えます。
ちなみに女性側からサムスンに質問を送っているのですが、まだ返事は来ていないようです。