2018年話題のツイートをTwitter公式が発表→まとめてみた

Twitterジャパン公式アカウントが2018年を象徴するツイートを発表しました。
かなり数があったので、その中でも分かりやすく印象的なツイートを抜粋してみましたよ。 合計27ツイートもあるので時間が有るときにゆっくり読んでくださいね
個人のツイート編
まず一つ目。木南さんのご結婚報告ツイートです。
勇者ヨシヒコで一緒に冒険したメレブへの一言が印象的です。
幸せな家庭を築き、たくさんタコパしたいと思います。
— 木南晴夏 (@kinamiharuka) 2018年6月29日
どうかこれがメレブのくだらない呪文のおかげではありませんように。
2018年6月29日
木南 晴夏
お次は松本人志さんの一言。
「死んだら負け」論は賛否両論ありましたが、少なくとも自殺についての議論は深まった印象があります。
自殺する子供をひとりでも減らすため【死んだら負け】をオレは言い続けるよ。。。
— 松本人志 (@matsu_bouzu) 2018年10月16日
こちらはボンジョビと盆踊りのコラボダンジョンが話題になりました。
すごいデキとなっています。
中野駅前大盆踊り大会
— はやとデラロッサ (@hayatodelarossa) 2018年8月14日
ボンジョビで踊ってんだけど pic.twitter.com/hdMqLN0hYN
オセロチャンピオンになった少年を乗せた飛行機。
実はその飛行機の機長は…という歴史的なツイートです。素晴らしいので是非みてください。
帰国便、谷田機長のサプライズスピーチ!このあと客席は暖かい拍手に包まれました(*´-`) pic.twitter.com/HgFclbmsGW
— じゃんぷ (@jump1022) 2018年10月15日
あまり良い内容ではないのですが、ハロウィン後の渋谷はそうとう汚かったそうです。さすがにコレは…。
渋谷のハロウィンはろ後本当にやばいだろ pic.twitter.com/MHbJF0Yxsc
— xxtanict6 (@1Xxtanict6) 2018年10月28日
話題になったツイート1月〜3月
はしゃいでるのか、興奮してるのか(笑)かわいいですね!
ここで、ウチのポメラギオンを見てほしい pic.twitter.com/1KJIyiTSqp
— だいふく (@difuk) 2018年1月22日
飲み始めると露骨に表情が変わります(かわいいかわいい)ハリネズミも甘いものが好きなんですね。
こちらは先代ハリのお薬の味を初めて知った時の顔なんですが甘いお薬だと気づいた途端の顔が卑しくて気に入ってます pic.twitter.com/93wspbMG5w
— 湯づる🍚 (@yuzuru_ptpt) 2018年1月15日
全人類アルアルなアレだと思います。寒い時期はつらい…。
ちょっといそがしいけどなんかかいたよ!わかるひとわかって! pic.twitter.com/sCTmuiblxp
— 繭水ジジ (@gigisdelivery) 2018年1月12日
すごい再現性!おいしそうだし、本当にこういうの有りそう…。よだれダラダラ。興奮してしまいます。
オレの嫁がハンター飯を作ったらしいです。本人喜びますんで、良いと思ったらRT&いいねを是非宜しくお願いします pic.twitter.com/iguwh8BxZJ
— ki-ki (@kixki8539742) 2018年2月12日
気絶…。すいません。私毎日気絶してるようです。
布団に入ってから5分以内に眠ってしまうというのは『気絶している』のとほぼ同じ状態だそうです。寝つくまでに15分前後を要するのが健全とのこと。あまりに早い寝入りを迎える人は『寝ている』というより『静かに気を失ってる』ことと同様なので、疲れやストレスを溜め込みすぎないようにすべきです。
— Childish Teacher (@TeacherChildish) 2018年2月20日
めちゃくちゃ殴ってます(笑)少しスカッとする動画になってますよ。
倒れない棒買ってもらいましたっ☆
— ちぃたん☆ (@love2chiitan) 2018年3月7日
ちぃたん☆ですっ☆ pic.twitter.com/93KTaaDdY1
話題になったツイート4月〜6月
こういうの大好きです。ずっと見ていられるクルクル系です(語彙)
社畜ノート
— しんらしんげ shinrashinge (@shin___geki) 2018年4月3日
ストーリーは適当です pic.twitter.com/J4erDnFF0H
確かにこれは奇跡ですね!怖いですが。裏にいるゲンガーの口と良い感じ(悪い感じ?)にマッチしています。
となりにいたゲンガーのおかげでなんかすごいミラクル起こってる pic.twitter.com/o9AKPTYNnI
— 山村響*hibiku (@hibiku_yamamura) 2018年4月23日
人の痛みは許容量が違うんですよね。つらい人はつらいのです…(切実)
泣いて叫ばな、気づいえ貰えん。 pic.twitter.com/lnIszLwlTi
— 夏ノ瀬 いの (@stylish_gorilla) 2018年5月25日
スト2のボイスにそっくりです!知らない人でも思わず笑ってしまいますよ。
NOモーションの例のやつw pic.twitter.com/gXVc3yNnXH
— チインケ=トモサカ (@ksmtknit) 2018年5月13日
これは分かります(笑)しょせん人間は猫様の奴隷なのかもしれません。
お 前 が 乗 っ て き た ん だ ろ ! ! ! ! ! pic.twitter.com/kOBRAmoZLg
— 鴻池 剛 (@TsuyoshiWood) 2018年5月15日
必死においかける様子に笑いがこみ上げてきます。かわいいのですが彼は本気です!
さっきから蝶々追いかけてる子が可愛い pic.twitter.com/swT4I8wgbh
— 浅葱 (@asagi_874) 2018年5月2日
全然スタイリッシュではないのですが…。でもある意味ダイナミックではあります(笑)
スタイリッシュに飛びましたっ☆ちぃたん☆ですっ☆ pic.twitter.com/1SkdKo9mTl
— ちぃたん☆ (@love2chiitan) 2018年6月25日
話題になったツイート7月〜9月
老いるママと老いない安室ちゃん。安室ちゃんはCGだと言うことにしておきましょう。
イッテQで安室ちゃんに興味を持った子供達。眠ってた歴代のツアーDVD見せながら「ママはこの時は小学生」「ママはこの時中学生」「ママはこの時高校生」「ママはこの時大学生」って言ってたら「ママはおばちゃんになったのになんでアムロちゃんはずっとお姉さんなの?」って素朴な疑問来て死にそう
— s i g n a l (@negonihsoh0128) 2018年8月1日
これってドラゴンボールでみたことがあるような…。
₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾ pic.twitter.com/uhyboj30lX
— 久方 広之 新刊「ねこ拳撮影術」発売中 (@sakata_77) 2018年7月11日
世界には枝豆を描く天才がいるようです。素晴らしい…。
枝豆描きました🍺 pic.twitter.com/A9YlO1BqQZ
— 徳田有希 (@yuukitokuda) 2018年6月28日
DA PUMPのUSAを踊る海兵隊さん。表情が死んでる人がいるような気がするのですが気のせいですよね。
海兵隊員が「U.S.A.」を踊ってみました。 pic.twitter.com/HqGeu8sN0H
— 在日米海兵隊 (@mcipacpao) 2018年8月17日
プロの仕業でしょうか…。めちゃくちゃ読み応えがあって楽しいです。続編でてほしいですね。
平野ノラさんとガンバレルーヤさんが戦う漫画描きました pic.twitter.com/8iInuLe2xT
— 阿東 里枝@2日目東ス01b (@tanimikitakane) 2018年8月26日
明らかに頭脳系の強キャラです。後半仲間になるやつですよね。
ダイソーで買ったメガネにLEDを仕込んで「メガネキャラが企んでる時の光るメガネ」を作りました。#ゆるつく pic.twitter.com/PPJqyXM3CM
— katsumura_hideki (@dekantsu) 2018年9月24日
話題になったツイート10月〜11月
音が出る計算機というものを知らなかったのですが、それ抜きでもビックリしますよ。
電卓3台で米津玄師のLemonを弾いてみた pic.twitter.com/h1OdEB7DPS
— あたりめ (@atarime_400) 2018年10月8日
落ち葉でピカチュー…。この後風で壊れてしまうと思うのが残念でなりません。ハイクォリティ。
何落ち葉で遊んでんだろうって思ったらめっちゃすごいことしてた… pic.twitter.com/UMAwVUbSFa
— 🍵Black🍵 (@96irodorimidori) 2018年11月10日
NON STYLE石田さんが相方への偏見について一言述べてます。すごく共感しますよ()
いや本当さ、井上のこと無理無理って言ってる奴ら。
— NON STYLE 石田 明 (@gakuishida) 2018年10月29日
しっかりあいつのこと見てみ?
ちゃんと理解しようとしてみ?
グッズとか本とか買ってみ?
そうやってちゃんと井上に優しくしてさ、甥っ子と接するように。
そうやって出来るだけ好きになろうとしてみろよ。無理だから。まじ無理だから。
以上、今年を象徴する27ツイートでした!