助けて!誰も使ってくれないの…大手3キャリアが「+メッセージ」利用促進キャンペーン

投稿日:

by ともぞう

なんとなくは分かっていましたが、やっぱり「+メッセージ」はあまり使われていない予感…。

大手3キャリアが手を組んでリリースした「+メッセージ」

今年6月にドコモ・au・ソフトバンクが揃ってリリースしたのが、SMSの進化版「+(プラス)メッセージ」。

会員登録などが不要で電話番号だけでやりとり出来るのが特徴で、SMSで不便だった文字数制限などがないのが特徴のサービスとなっています。

さらに画像やスタンプなどもあり打倒LINEという話もありましたが、どうやら普及が進まないようで…3社揃っての「+メッセージ みんなで使おう!」キャンペーンを開始したようです。


キャンペーンに合わせて公開された動画では、3社を模したキャラが登場して「大切なお知らせとお願い」とまじめなトーンで始まり、

「+メッセージ」の機能を改めて紹介。

最後にだめ押しで「+メッセージにお切り替え下さい」とのこと。

わざわざ3社で動画を作成する辺り、思ったよりも使われてないんでしょうね…。リリース時から言われてましたけど、もうLINEがこれだけ普及している中で逆に電話番号を伝えないと使えないという点もありますし、

iPhone同士ならiMessageもありますしね。そもそもSMSがどのくらい使われていたかという話になるのですが、日常的なやりとりのメインに置き換わる存在に今からなるというのはなかなか難しい話。

同キャンペーンに合わせて各社Twitterで、Amazonギフト券5万円分が当たるキャンペーンをやってるのですが、当たるの3名ですからね。どうせやるなら100名とかどーん!とやらないと拡散しないとおもうんですけど…大丈夫なんでしょうか。




以前カミアプではLINEなどの他のサービスとの機能比較をしたこともあるのですが、結局のところ無料通話もできるLINEは強いですし、格安SIMで使えない点つらいところ。

筆者も実はリリース当初からアプリは入れてあるのですが、アプ以内の電話帳に出てくる「+メッセージ」を使っている人リストは一向に増えてないんですよね。

皆さんは「+メッセージ」使っていますか?もし使っていなかったら、どう変わったら使ってみたいですか?


関連記事