グーグル製「Squoosh」の画像圧縮(軽量化)がすごい!

先日11月13日にGoogleが画像圧縮の為のWebアプリ「Squoosh」を公開しました。
その画像圧縮技術はさすがGoogle謹製とも言えるレベル。
とても素晴らしかったので紹介させてください。
Squooshはとにかく画像劣化が少ない
まずはSquooshのページに入ります。
Drag & drop or select an image.とあるので、そこをタップするか画像をドロップすればOK。
https://squoosh.app/これによって、5MBあった画像が一気に912KBまで軽くなりました。しかも肉眼ではほとんど劣化具合が分からないレベル!
あとはバーを左右にうごかし劣化具合を確認。
もちろんマニュアルでさらに軽くすることも可能です。
Squooshはスマホのブラウザでも使える
もちろんSquooshはiPhoneのsafariでも利用可能です。
フォトライブラリーやそのままカメラを起動して撮った写真を軽量化できます。
画像を選んだら即軽量化が終わります。2.5MBの写真が600KBに。
あとはまたバーを動かして劣化具合を確認します。
しかし劣化は本当にわずかなレベル。スマホで見る限りではほとんど気付かないかもしれません。
ちなみにこのWEBアプリSquooshは画像をアップロードすることはありません。あくまでブラウザのローカルでの処理になるのでプライバシー面は守られている、と言えます。
Googleの画像処理技術のスゴさが分かるWEBアプリをぜひお試しください。