スマートグラス「Focals」が未来!ただしお値段が…

更新日:

by ともぞう

スマートグラス(ARグラス)というと、Googleグラスの見た目を思い出す人もいると思いますが、ようやくかけていても恥ずかしくない製品が出ましたよ。

カナダのスタートアップ企業が予約受付を開始したのが、スマホと連携して使えるスマートグラス「Focals」。

最大の特徴は拘ったと言われるそのデザインで、見た目は完全に普通の眼鏡にしか見えないのですが…

こんな感じでレンズ部分にBluetooth接続されたスマホの情報が表示されるんです。

自分が眼鏡を掛けている状態だとこんな感じで見えるようですよ。

原理はシンプルで、フレームの内側に内蔵されたプロジェクターからレンズに映像を投射する方式。

表示される内容はカレンダーに連動した1日の予定や天気、

地図アプリと連動して経路を案内してくれる機能もありますよ。これは地味に良さげ…。

表示は見るだけでなく、スピーカーとマイクを搭載しており声入力でメールを送ることも可能。

表示内容の操作は指輪型のコントローラーを使い、メニューや表示内容の切り替えなどが行えるようになっています。

またAlexaも内蔵されており音声アシスタント機能だけでなく、連携する家電の操作もこのスマートグラスからできちゃうそうですよ。

これなら普段の眼鏡として掛けていても違和感はないですし、なによりいかにもガジェット感が漂うデザインでないところもいいですよね。

さてさて気になるのはお値段なのですが….999USDとなっていまして日本円にすると約11万円でございます。うはーやっぱり高かったw

「Focals」は現在予約を受付中ですが、受け取れるのはカナダとアメリカの同社ショールームのみとなっています。

AppleもARグラスを開発しているという話もありますが、さてデザインに拘る会社だけに一体どんな外観になるのか早く製品イメージを見てみたいものですね。

「Focals」がどんな製品か動画もありましたので、気になった方はご覧下さい。



関連記事