【朗報】新型iPad miniは早ければ10月30日に発表!?有名アナリストが予測

発売されてから3年…アップデートがないままのiPad miniですが、ここに来て早ければ10月30日のスペシャルイベントで新型が発表される可能性が出てきました。
iPhone SEやMac miniと並んで、現行モデルの発売から長らくアップデートがないのがiPad mini。
残念ながらiPhone SEはAppleの公式サイトからも消えてしまいましたが、iPad miniはページも残っており今後新モデルの可能性もある…と見られていたんですよね。
そのような中Mac Rumorsによれば、あのApple関係の予測に定評のあるミンチー・クオ氏が最新予測にてiPad miniに触れているそうなんです。
彼によると発表が予想される新型iPad miniは、プロセッサのアップグレードと低コストのディスプレイパネルが搭載されるモデルになるとのこと。
発表時期に関しては明確にしていないものの、早ければ来週のスペシャルイベントで発表されるか、来年の早い時期に発表されると予測しています。
この情報が確かであれば低価格のiPad miniというイメージになりますが、現行価格は¥45,800 (税別)から。
すでに廉価版の位置付けになるiPad(9.7インチ)が¥37,800 (税別)〜であることを考えると、同等かそれ以下の価格帯でないとラインナップとしては成立しないでしょう。
ユーザーとしては大きすぎず小さすぎないiPadとして低価格モデルは喜ばしいですが、果たしてAppleがどのような価格戦略で攻めてくるのか、まずはスペシャルイベントで発表されることを期待したいですね
参考:Mac Rumors