新たな噂もなし…Mac miniさんアップデートがないまま、4歳の誕生日を迎える

2018年内にはアップデートされた新Mac miniが発売されると噂がありましたが、それから2ヶ月…一切音沙汰がありません。
Mac miniの現行機が発売されたのは2014年10月17日で、ついにアップデートがないまま丸4年が経過してしまいました。
Bloombergは、2018年内にプロ向けとして新Mac miniが発売されると報じていたのですが、その後新たな噂などはまったくなし。

画像はiPad Pro
今年の7月にはMing-Chi Kuo氏も年内発売のApple製品として、「CPUがアップグレードしたMac mini」が出ると予想していたんですよね。
新型iPad Proの話はちょくちょく出てくるので、ああ出るかも…と思えるのですが、ここまで何にも話がないと流石に本当にでるの?と思うレベル。
唯一の望みはiPhone SEのようにページが消滅するようなことはなく、今現在も商品ページが残っているという点。少なくともAppleは、何らかの製品継続の意思はあるということだと思います。
今月末か来月には新型iPad Proなどが発表されるイベント開催の噂もありますし、そこで事前情報なしでいきなり新モデル発表とかちょっと期待したいんですけどね。
→
iPhoneをチェックする
au民は見ない方がいいかも。最終的に全然違うよ。