ドコモが世界最薄・最軽量の名刺サイズ「カードケータイ」を発表

更新日:

by ともぞう

高性能なスマホの真逆をいくシンプルなスマホがクラウドファンディングなどで出てきたりしていましたが、ドコモがシンプルイズベストな携帯を発表しましたよ。

関連記事:ドコモ解約による違約金はいくら?日割りならこのタイミングがベスト

ドコモは本日「2018-2019年冬春」の新商品ラインナップを発表したのですが、その中ですごく気になる1台があったので紹介させて下さい。

京セラの作った新たな携帯は、世界最薄・最軽量をうたう「カードケータイ KY-01L」。

大きさは名刺くらいの大きさで、最大の特徴は電子ペーパーディスプレイを採用している点で、低消費電力なのでこの薄さを実現できているんです。

そうなると使えるのは電話くらい…と思うのですが、ところがどっこい電子ペーパーディスプレイで応答速度は遅いそうなんですが、SMS・webブラウジングなどにも対応。

フリック入力にも対応していて、スマホと同じ感覚で使えるようになっているんです。

さらにWi-Fiテザリングにも対応しているので、この携帯をメイン機にしてiPhoneはデータ通信でと言った使い方もやろうと思えば可能のようです。

この大きさ・薄さでデザインもシンプルですし、仕事用の携帯になんて丁度良さそうですよね。

これがSIMフリー機で発売されたらちょっとほしいなあと思ってしまう自分がいるんですが、ドコモで使う場合は一括だと31,752円、月々サポートの割引を考慮して実質価格で見ると10,368円となっていました。

関連記事:iPhoneで着信拒否を設定する方法

仕事用にサブ機など…気になった方はぜひドコモのページでチェックしてみて下さい。
カードケータイ KY-01L | NTTドコモ


関連記事