Google、新スマホで打倒Apple「データとAIを生かしiPhoneを乗り越える」

更新日:

by ともぞう

カメラ単体の性能ではなく、AIを駆使したカメラ機能を搭載した「Pixel 3」「Pixel 3 XL」を発表したGoogleですが、打倒Appleに燃えているらしいですよ。

カメラの紹介でもiPhone XSと比較して優れているとアピールもしていましたが…

日経新聞にGoogleの上級ディレクター ナンダ・ラマチャンドラン氏が語ったところによると、

「データとAIを生かしAppleの『iPhone』を乗り越える」
引用元:日本経済新聞

とのことでGoogleの「Pixel 3」「Pixel 3 XL」で同社のAI(機械学習)を駆使してiPhoneに対抗する気満々のようです。

また「Pixel 3」「Pixel 3 XL」には日本向けのみFelicaが搭載され、先日QUICPay対応を発表している「Google Pay」やお財布ケータイにも対応するとみられています。

iPhoneでの決済の様子

わざわざ日本向けにFelicaを搭載ってAppleがiPhone 7から対応した時と同じで、日本市場を相当意識しての対応で、Apple Payとも真っ向勝負という意気込みですよね。

そこまではよかったのですが、「Pixel 3」は64GBモデルで9万5,000円からと正直ちょっと高いかなあという印象。

ここで価格も勝負していれば、iPhone XS/XS Maxなどが高いと言われていたのにも対抗できたと思うのですが、やはりそこは難しかったんでしょうね。


関連記事