iPhone XR、バッテリー持ちがいい。XS/XS Maxより長持ちとの情報

投稿日:

by ロバート

iPhone XR待ちの方には嬉しい情報。

idropnewsよると、なんとXS/XS Maxよりも「iPhone XRのほうがバッテリー持ちがいい」のだそうです。

Apple公式サイトに書かれたバッテリー持続時間を見てみると、確かにXRはバッテリー持ちが良さそうです。

【連続通話時間(最大)】
・XS…20時間
・XS Max…25時間
・XR…25時間

【インターネット利用(最大)】
・XS…12時間
・XS Max…13時間
・XR…15時間

バッテリー容量はXSより多いものの、XS Maxよりは少ないですね。それでも駆動時間はXRのほうが長いのだとか

【バッテリー容量】
・XS…2,658mAh
・XS Max…3,174mAh
・XR…2,942mAh

その理由は解像度にあるそうです。XS/XS Maxよりも低い解像度が、XRのバッテリー持ちに貢献しているとのこと。

【画面解像度】
・XS… 2,436×1,125ピクセル、458ppi
・XS Max…2,436×1,125ピクセル、458ppi
・XR…1,792×828ピクセル、326ppi

この解像度の差が、バッテリー駆動時間の差になっているとのこと。

XRの解像度が低いとは言いましたが、iPhone 6/7/8と同じ解像度のRetinaディスプレイなので実際は十分きれいです。むしろXS/XS Maxの解像度が高い、といったほうがいいかもしれません。

また採用しているディスプレイはXS/XS Maxが有機ELで、XRは液晶なのですが、一般的に液晶のほうが消費電力は高いとのこと。

つまりXRは、XS/XS Maxよりも消費電力の高いディスプレイを採用しているにも関わらず、バッテリー駆動時間が長いということになります

XR発売待ちの方には朗報となりそうな情報ですね。

参考:idropnews

関連記事