今度は日本人も? Facebookがまた個人情報流出か

ちょっとゴタゴタしているFacebook。
9月末にはサイバー攻撃で5,000万人にアカウントが乗っ取られる可能性があり、保護したアカウントを含めると9,000万人以上に影響があると発表していました。
そして10月6日、今度は25万人以上の個人情報が流出していたようで、日本人も含まれているそうです。
関連記事:Facebookの「知り合いかも」に”不安”を感じたら設定を変えよう
この流出を発見したのはロシアのセキュリティー関係者とのこと。流出の原因はハッキリしていませんが、サイバー攻撃の可能性もあるようです。
今回の流出について共同通信がFacebookに問い合わせたところ、情報流出した恐れがあることを認め、調査を始めたと伝えていました。
ちなみにもっと時期を遡ると、2018年の春頃にもおよそ8,700万人の個人情報がFacebookから不正流出した事件がありました。
さらにユーザー間で利用するメッセンジャー機能のメッセージ内容を監視していることまで認めています。今回の流出も、ここのところ良いことがないFacebookにさらなる追い打ちをかけることになりそうですね。
→
iPhoneをチェックする
au民は見ない方がいいかも。最終的に全然違うよ。
参考:共同通信