ぱっと見、分かりづらい?Apple、iOS 12.1で携帯電話の絵文字からもホームボタンを取り去る

投稿日:

by ともぞう

ホームボタンがあったから分かりやすかった携帯電話の絵文字が、iOS 12.1からiPhone X以降のデザインに変わっちゃうようです。

iPhoneで「電話」(もしくは携帯電話)と入力すると変換候補に出てくるのが、こちらのiPhoneの絵文字。

小さいながらも特徴を捉えていて、丸いホームボタンがあるのでぱっと見でiPhoneと分かるデザインだったんですよね。

それがホームボタンを廃止したiPhone X以降が出たiOS 11、iOS 12でも変わってなかったのですが、9to5macによると、iOS 12.1でついにホームボタンがないiPhone X以降のデザインに変わっちゃうようなんです。

それがこちら。ホームボタンがなくなり全画面表示でアイコンの数も増えて特徴は捉えているのですが…、今まで画面にホームボタンで見た瞬間にiPhoneと分かったのが、ぱっと見スマホにというか窓のカラフルなビルのようにも見えちゃうのは私だけでしょうか…。

実際、iPhone 8 PlusとiPhone XS Maxを並べてみても、確かにそのまま絵文字になっているのも分かりますし、壁紙を黒くしてノッチを目立たなくする点までそっくり。

今年はホームボタンを廃止した、iPhone XS / XS Max / XRで全画面液晶モデルをメインモデルとしましたし、Appleとしても携帯電話の絵文字も特徴を表すようにしたいということなんでしょうね。

ちなみにApple WatchもSeries 4で画面サイズが大きくなっていますが、こちらに関してはiOS 12.1でも変わってないようです。

現在のApple Watchの絵文字

参考:9to5Mac

関連記事