ZOZOTOWNの前澤CEO、史上初の月旅行の民間搭乗者に

ZOZOTOWNと言えば、送料自由化に始まり着るだけ計測のZOZOSUIT、価格破壊のフルオーダーメイドスーツなど話題が尽きませんが、なんと前澤CEOが史上初の月旅行の民間搭乗者になることが明らかになりました。
世界初の民間月旅行の搭乗者にZOZOTOWNの前澤CEO
稼いでいる方はやることが違う…、ZOZOWTOWNの前澤CEOが民間人初となる月旅行に行くことが明らかになりました。
Announcement here. https://t.co/B8jHXSRaas
— Yusaku Maezawa 前澤友作 (@yousuck2020) 2018年9月18日
月旅行を計画するのはアメリカのスペースX社で、大型ロケット「BFR」で1週間かけて月と地球を周回飛行する予定。
ついに民間人でも月旅行ができる時代が来たというところですが、その初の搭乗者が日本人でZOZOTOWNの前澤CEOというのも驚きです。
またこの月旅行に合わせて、前澤CEOは最大8名の世界的なアーティストを招待するアート・プロジェクトも同時に発表。
現代アートの普及活動やアーティストの活動支援を行う公益財団法人「現代芸術振興財団」の会長であり、熱心なアートコレクターでもある前澤友作がホスト・キュレーターとして、各界を代表する最大8名の世界的なアーティストをSpaceX社の超大型ロケット「BFR」での月周回に招待し、1週間かけて月と地球を周回飛行し、月と丸い地球を見て受けたインスピレーションをもとに作品を創作してもらおうというアート・プロジェクトです。
引用元:#dearMoonプロジェクトPR事務局
打ち上げは2023年を予定しているとのこと。