「Office 365」のインストール可能台数が無制限に!お値段そのまま、サインインは5台まで

投稿日:

by ロバート

「Office 365」でWordやExcelなどをご利用の方に限られてしまいますが、これは朗報。

Office 365のインストール制限がなくなり、同時サインイン数は5台に。でもお値段はそのままです。

様々な端末でWordやExcelが利用可能に

Office 365とは、Officeアプリをクラウドベースで利用できるサブスクリプションサービス。

今回インストールとサインイン数が緩和されたのは「Office 365 Solo」という家庭向けプラン。利用できるアプリは、Word、Excel、PowerPoint、OneNote、Outlook、Publisher(Windowsのみ)、Access(Windowsのみ)です。

加えて1TBオンラインストレージOneDriveと、Skypeから固定・携帯電話への発信が毎月60分間無料というサービス付き。

これで月額1,274円。年額だとちょっとお安くなって12,744円になります。

この「Office 365 Solo」のインストール台数が緩和されました。現在は以下のように2台までとなっていますが、

同一ユーザーが使用する 2 台の Windows PC または Mac、2 台のタブレット、2 台のスマートフォン 引用:Microsoft Office

今後は無制限とのこと。Windows、Mac、タブレット、スマホなどに制限なくインストールできます。ただしサインイン数は5端末まで。

例えば家のデスクトップ、持ち運びようのノートPCとタブレット、あとスマホにインストール&サインインすれば4端末になりますね。

ちなみにiPhoneでもWordやExcelアプリを利用する際、Office 365アカウントでサインインすれば全機能が利用可能になりますよ。

仕事や学校でWordやExcel、PowerPointなどを複数端末で利用したい場合、ソフト単体で購入するよりOffice 365のほうが便利かもしれませんね。


関連記事