Apple京都の外観、内装が初公開! 日本の行灯からインスピレーションを受けたデザイン

投稿日:

by ロバート

オープンは8月25日午前10時ですが、その前にApple京都の外観と内装の写真が公開されました。

やはり京都の町並みに合うデザインになっているみたいですよ。

京都にあっても違和感ない外観

こちらが公開されたApple京都の外観。

正面上部は、日本の伝統的な木造家屋と障子をイメージして、格子と和紙を思わせる素材をあしらっているそうです。

また2階の格子状の部分は日本の行灯(あんどん)からインスピレーションを受け、薄く透けた建具で囲まれて、灯りがともるようなデザインになっているとのこと。

同時に公開された内装はこんな感じ。

また林信行(@nobi)さんによると、内部の階段はスティーブ・ジョブズシアターの階段と同じ人工代理石なんだそうです。


スティーブ・ジョブズ・シアターとはApple本社の隣りにあり、iPhone発表イベントなどが行われる場所のこと。去年もiPhone 8/8 Plus/Xもここで発表されました。

Apple京都では日本らしいApple Storeが見られるほか、スティーブ・ジョブズ・シアターの雰囲気もほんのり感じられる……かもしれません。

参考:Apple (日本)

関連記事