【悲報】Netflixが価格改定を発表!値上げ幅は150〜350円

昨日はiTunes経由の登録を回避するテストをしていると伝えていたNetflixですが、本日になり日本国内での利用料金の価格をしました。
オリジナルコンテンツなどの充実が目的
海外ではすでに値上げなどが行われていたNetflixですが、ついに国内での料金も値上げされることとなりました。
価格前の価格と改訂後の価格は以下の通り。
- ベーシック: 650円 ⇒ 800円
- スタンダード: 950円 ⇒ 1,200円
- プレミアム: 1,450円 ⇒ 1,800円
※価格表示は税抜き。
値上げ幅は150円から350円で、加入者の一番多いであろうスタンダードプランは税込みでも1,026円とだいたい千円というイメージでしたが、値上げ後は税込みで1,296円となりました。
すでに加入しているユーザーへは、支払いの1ヶ月前にメールなどで価格改定の告知がされるとのこと。
価格改定の理由についてはAV Watchによると、最近力を入れているオリジナルコンテンツの充実などのためと広報はコメントしているようです。
値上げの理由について同社広報は「オリジナルコンテンツの充実や、字幕・吹き替えなどのローカライゼーション、技術的イノベーションへの投資が目的。他国の状況や日本での契約状況から判断したものではない」としている。
引用元:AV Watch
すでに利用していてもう当たり前に使っている方に取っては極端な話価格が倍になるなど無い限りは今回の値上げで解約する人はいないとは思いますが、皆さんはどう思いますか?